最新更新日:2024/06/12
本日:count up853
昨日:364
総数:489364
ようこそ、愛知県知多市立中部中学校へ  中部中NOW! 中部中の今を伝えます!  

自身を鍛える

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和2年度入学式式辞

今年も高田の丘の桜は満開となり、桜花薫る季節となりました
令和2年度中部中学校の入学式を挙行できますことにまず安堵しています
本来なら中部中を愛する地域・PTA役員の方々、ご来賓の方々と上級生の先輩たちも参加するところです。この場には見えませんがお祝いの気持ちをいただいています。ありがとうございます。今日の会場も教室も先輩たちが整えてくれています。よき先輩ばかりです。安心して、背中を追いかけてください

さあ、185名の新1年生のみなさん、
「入学 おめでとうございます」

いよいよ中学校生活が始まりました
中部中学校の制服に身を包み、緊張した様子の皆さんを見ていると、中学校への期待や意欲が伝わってきます。これからの皆さんの活躍を楽しみにしています
 
愛知県出身の元大リーグ選手イチローさん。日本とアメリカの野球界で輝かしい活躍をして、数多くの記録を打ち立てました。今年、使用する道徳の教科書にも登場します。
イチローさんが昨年、地元の少年野球選手たちにこんなお話をしました

「社会人になる前に自分自身を鍛えてほしい。厳しく教えることが難しい時代に、誰が教育するのかというと最終的には自分だ」
 
世界的な危機の中にあってまさに金言だと思います。自分を自身で鍛えるには、「自立」と「自律」が大切です
親さんや先生を離れて、真に自分で立つ「自立」をすることと、そして自分を律すること。特に「自律」が大切です

遺憾なことに新型コロナウイルス感染症の感染拡大のリスクから学校は、明日からまた臨時休業となります。早速、みんなの「自立」と「自律」が試されることになります。
イレギュラーなスタートになりますが、あなたは一人ではありません。中部中学校は、一人一人があなたらしさを発揮して、仲間とともにしなやかに自分自身を鍛えられるように必ず支えていくことを約束します。

結びとなりましたが、保護者の皆さん。本日はお子様のご入学、誠におめでとうございます。我が子の制服姿に、また感慨も一入のことと思います。
しかし、中学校時代は、多感で繊細な時期に当たり、子育てに悩むことも多いと思います。
中部中学校は、保護者の皆様と地域の皆様と生徒一人一人の未来を「ともに」考えて、育んでまいります。この苦境のときだからこそ、「ともに」が力となると信じます。
「ともに」に基本は、まず知っていただくことと考え、本校では、学校広報の充実を学校経営の柱にして参ります。ご理解とご協力をいただきたく申し添えさせていただきます。

新入生の今後の活躍はもちろん、中部中を愛するすべての方々の健康と安心を祈念して、式辞といたします。

令和2年4月7日
知多市立中部中学校長  佐藤 敏弘




      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/9 給食開始・学級写真(延期)
4/10 離任式(中止)
4/14 時間割開始(延期)
4/15 6新歓(延期)
知多市立中部中学校
〒478-0065
住所:愛知県知多市新知東町3丁目28番地の1
TEL:(0562)55-3900
FAX:(0562)56-2983
https://ping.blogmura.com/xmlrpc/u97j1lmaadjy/