最新更新日:2024/07/05
本日:count up205
昨日:242
総数:497380
ようこそ、愛知県知多市立中部中学校へ  中部中NOW! 中部中の今を伝えます!  

ホワイトブック

画像1 画像1
何やら白い無地の本

修学旅行の「本」を作成中
自分の思い出をページにそれぞれが埋めていく。
自分なりの一冊にする。
振り返ることでまた新しい発見があるでしょう。

3年生は、卒業という「ゴール」が見えているので、一つ一つのやること為すことの「意味」が大切になってきますね。

猛暑

画像1 画像1
今週から来週にかけて、高温注意の日が続きそうです。

知多市の熱中症情報

熱中症対策も「厳重警戒」から「危険」の時間帯が多くなっています。

毎日の体調管理にいつも以上に注意しましょう!

差別

画像1 画像1
部落解放をめざす愛知研修会
日本特殊陶業市民会館

講演テーマ
「部落問題と向き合う若者たち」
コーディネーター 尚絅学院大学 内田 龍史 教授

見ようとしなければ見えないことがある

虹色

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年3組は「虹色3組」

いつも「ふわふわ言葉」があふれてるといいね

ブロック決定

画像1 画像1
掲示板に張り出されてました

色でつながる絆

知多の歴史

画像1 画像1
知多歴史民俗博物館の館長さんと元佐布里小学校長の大岡先生が来校され、企画展のご案内をいただきました。

「歴史の勉強はじめましたー縄文弥生古墳時代ー」

夏休みに知多の歴史にふれるいい機会になりますよ!

リンク 知多歴史民俗博物館

14秒!

画像1 画像1
朝から30度を超える暑さ

プールでは、25M自由形の計測
「15秒なら楽勝だよ!」

何と14秒!

バサロ泳法みたいだなあ・・・夏が似合う男がいました

When you wish upon a star

画像1 画像1
Your dream comes true!

2年生の英語のすてきな取組

懇談会

画像1 画像1
今日から3日間、1学期の個人懇談会

1学期の育ちを「ともに」認め合う、課題を「ともに」共有し合う会

暑い中、ご来校ありがとうございます。



ちたっ子

画像1 画像1
知多市子ども・子育て支援会議

知多市では、子ども・子育て支援事業計画「いきいき ちたっ子プラン」を策定してきました。このプランは、平成27年度から平成31年度のもの
「地域ぐるみで子ども・子育てを支え、子どもがいきいき育つまち」の副題が付いています。

子育てに関わる様々な団体の代表の方が委員に委嘱されています。
ビジョン・施策・予算、知多市には多様な課題がありますが、まずは、人です。
スクールソーシャルワーカーというキーワードで共通のビジョンを持つ方との出会いがありました。
人が人を支えて、人が町をつくる。

新しい事業計画の策定が始まっています。

ハンドベル

画像1 画像1
ハンドベルで「大きな古時計」

みんなが心を一つにするといい音楽ができるんだよ
ベルを鳴らすときは、「かんぱーい」の感じでね

夏の読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読書感想文の書き方

夏休みの宿題の定番です。
いい本に出会うことがまず大事ですね。
中部中の図書館や知多市立図書館に行ってみよう!

中学校の課題図書は________

一〇五度 (あすなろ書房)
著者:佐藤まどか・著
本体価格:1,400円
ISBN978-4-7515-2873-0

太陽と月の大地 (福音館書店)
著者:コンチャ・ロペス=ナルバエス・著 宇野和美・訳 松本里美・画
本体価格:1,600円
ISBN978-4-8340-8162-6

千年の田んぼ:国境の島に、古代の謎を追いかけて (旬報社)
著者:石井里津子・著
本体価格:1,500円
ISBN978-4-8451-1519-8


明度と彩度

画像1 画像1
3年生の美術

「立体感のある平面構成」は、ポスター制作に重要な要素。
夏休みには、多くの絵画の作品募集があります。
美術の学習を生かして、挑戦してみては!

学校関係者

画像1 画像1
画像2 画像2
第1回学校関係者評価委員会

学校評議員3名
コミュニティー会長2名
民生児童委員2名
PTA会長1名

今年度の教育活動をついて、説明と経過報告
授業参観をしていただき、ご意見をいただきました。

落ち着いている様子があるが、覇気が少し足りないのではないか。
先生たちの多忙化について、心配をしている。

地域をよく知ってお見えの方々です。今後とも佐布里・新知の生徒たちを見守りをお願いいたします。
ありがとうございました。


手入れ

画像1 画像1
今週は全国的に記録的な大雨
被害を受けた地域の方々に心よりお見舞い申し上げます。

そんな不順な天候の合間にシルバーさんの除草作業が進みました。ありがとうございました。
手入れによって、南門の「中部中」の文字がくっきりしました!

運動場は、陸上部をボランティアで指導していただいている松浦先生にも草刈りをしていただいています。いつもありがとうございます。
環境整備は校務主任の万年先生が率先垂範、奮闘していますが、人手と時間は足りません。
様々な立場の方が中部中の「人・もの・こと」に手入れをしていただき支えられています。感謝です!

セレンディピティー

画像1 画像1
第58回東海北陸中学校長会研究協議会
岐阜大会
長良川国際会議場

記念講演
教える教育と教えない教育
〜待ち備えた知性とセレンディピティー〜
筑波大学名誉教授 白川英樹 氏

小中高と飛騨高山に暮らす
「導電性高分子の発見と発展」によりノーベル化学賞(2000.12.10)

モウセンゴケーーーーー
実物を見る
本物で学ぶ
自然に学ぶ ことの大切さ

天動説を支持した児童4割の調査ーーーー
よく観察してる子が天動説を支持する
知っていること理解していることは別問題

家庭での手伝いは飯炊きと風呂焚きーーー
アルミの弁当箱を包んだビニル風呂敷

ノーベル化学賞ーーーーーー
ポリアセチレンの失敗実験から電気を通すプラスチックの発見へ
科学と技術は別物

セレンディピティーーーーーー
思いがけない失敗や偶然により目的以上の成果をあげること
偶然を積極的に求めることには意味がある
「待ち構えた知性」を蓄積すること

東陸中

画像1 画像1
第58回東海北陸中学校長会研究協議会
岐阜大会
ホテルグランヴェール岐山

研究主題
「社会を生き抜く力を身に付け、未来を切り拓く日本人を育てる中学校教育」
参加した第2分科会の研究題は、
「主体的・対話的で深い学びの実現」

場所が違えば、学校も違う。東海北陸の中学校から大いに刺激をいただきました。

管内校長会議

画像1 画像1
管内校長会議
半田市中央公民館

知多管内には、小80校・中37校の合計117の小中学校があります。
半田市に、ならわ学園分校がありますから、総合計は119校です。

管内校長会議は、117人の校長が集まり、年に7回開催されます。

愛知県教育委員会知多教育事務所の所管事項について、指導や連絡、情報交換がされます。

「夏季休業中における児童生徒の指導等について」も連絡・指導がありました。

悩んだり困ったり、周りの友だちのSOSを感じたり、悩みなどを打ち明けられたりした場合には、絶対に一人で抱え込まずに、家族や教職員、スクールカウンセラー、周りの友達にや大人に相談するよう指導する。

インターネットのコミュニティーサイト、携帯電話・スマートフォン等の出会い系サイトを介しての犯罪やトラブルに児童生徒が巻き込まれることのないよう指導を徹底する。


については、特にご家庭でも見守りと指導をお願いいたします。




中高連絡会議

画像1 画像1
市内公立中学校・高等学校連絡会議
愛知県立知多翔洋高等学校

学年主任、進路指導主事と出かけてきました。適切な進路選択のため先生たちも奮闘しています!

画像1 画像1
画像2 画像2
細胞の話

植物と動物の細胞組織の違い
共通する核、細胞質、細胞膜
1つの細胞につき、1つの核

核の内部には染色体があり、染色体が遺伝子の正体
さらに染色体の内部にあるDNA(デオキシリボ核酸)という物質が遺伝子の正体

あなたがあなたである「核」は、何でしょう。


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/19 テスト週間→
教育相談→22日
11/20 あいさつ運動
11/21 あいさつ運動
知多市立中部中学校
〒478-0065
住所:愛知県知多市新知東町3丁目28番地の1
TEL:(0562)55-3900
FAX:(0562)56-2983
https://ping.blogmura.com/xmlrpc/u97j1lmaadjy/