最新更新日:2024/05/28
本日:count up108
昨日:239
総数:482088
ようこそ、愛知県知多市立中部中学校へ  中部中NOW! 中部中の今を伝えます!  

インターネット

画像1 画像1 画像2 画像2
知多市教育研究会コンピュータ部会授業研究
八幡小学校の4年生学級で行いました。

「正しく使おうインターネット」

自作のパワーポイント資料を使って、正しく安全に利用するにはをロールプレイの手法で展開しました。
情報教育の発達段階に差があります。これが課題ではありますが、早期に課題を考えさせることは今後重要になってきます。
ネットモラルやプログラミング教育の充実のためにもICT機器のさらなる整備が望まれます。

イメージ

画像1 画像1
1年生の数学は、角柱と角錐の展開図を考え中

「立体視」ができると簡単に解けますが...
他の単元は得意なのにこれだけは苦手な子もいますね。
イメージが大事ですが、苦手ならパターンで覚えちゃうとか。

一人一人の学び方があるよ。

走れメロス

画像1 画像1
2年生の国語は、太宰文学の不朽の名作へ

メロスは激怒した。
と、始まる物語
一行読みをしています。
どうせ、当たるならこの文がいいな。

「信じられているから走るのだ。間に合う、間に合わぬは問題でないのだ。人の命も問題でないのだ。私は、なんだか、もっと恐ろしく大きいものの為に走っているのだ。」

もっと恐ろしく大きいものとは?

終息

画像1 画像1
凜とした 朝読書


2年生は、インフルエンザによる学年閉鎖終息
元気に学校に戻ってきました。

ただ、全国的に特に愛知県内はインフルエンザの猛威の真っ只中
十分に警戒が必要です。
予防と蔓延防止に気をつけましょう。

ダメ。

画像1 画像1
画像2 画像2
知多ライオンズクラブの方々に来校していただきました。

薬物乱用防止教室

講師は、
東海ライオンズクラブ
元愛知県警察本部総務部長 鳥山 雅次 氏

「ダメ。ゼッタイ。」を自作の教材を取り入れて、分かりやすく講演をいただきました。

愛する自分を守ることを誓います!

ご多用のところ、中部中のためにありがとうございました。

リンク ダメ。ゼッタイ。ホームページ

人という字を

画像1 画像1
「手のひらに人という字を3回書いて飲むと緊張がほぐれる!」
こんなおまじないがありますね。

緊張をほぐすには、案外いい方法かもしれません。

さて、3年生学年末テスト2日目
一部の人は午後、面接練習が始まっています。

緊張しますね。

練習して慣れることも大切
友達の面接を見るのも勉強
あなたのいいところを自分の言葉でしっかりアピールできるといいね。
大丈夫、自信持って!


画像1 画像1 画像2 画像2
街道に「梅まつり」の幟が立てられました。

恒例の佐布里の梅まつりは、愛知県内一、5700本の梅林!

2月9日(土)から開催
オープニングイベントに中部中学校特別クラブ翔燦(しょうさん)太鼓は出演します! 
こうご期待!!




画像1 画像1
1年生の家庭科

家庭科と言えば、調理実習にお裁縫ですが、
「住まう」ことについても学習していきます。

学習内容は、
・住まいの役割
・生活行為と住空間
・日本の住まいと住まい方
・安全で安心な住まい
・健康で快適な住まい
・よりよい住生活を目指して


家族・家庭生活の営みを基盤として豊かな生活を実現させるための大切な教科です。



ゆうゆう

画像1 画像1
ゆうゆうは、
『子とともに ゆう&ゆう』

昭和30年にPTA機関誌として創刊され
現在は、PTAと校長会が中心になって編集をしています

子育てに役立つ情報が満載です!

1次申し込み中ですので、ご希望の方は学校まで
申し込み用紙がなくても大丈夫です

最後の...

画像1 画像1
3年生は、学年末テスト
インフルエンザの猛威をかわしての実施

「最後の」定期テスト
「入試」を考えたら、最重要なテストです。

これからは、「最後の」を乗り越えて、明日に向かっていく日々

25日は、就職一般選考日
30日は、私立専修学校推薦選考日

共に生きる

画像1 画像1
愛知県特別支援教育推進連盟
第40回愛知県特別支援教育振興大会
刈谷市総合文化センター

愛知県特別支援教育の充実を図る大会宣言が採択されました。
記念講演
第9回国際アビリンピックフランスボルドー大会銀賞 株式会社デンソー 大野友里江氏
「国際アビリンピック大会ボルドーにて」

アビリンピックは職業技能の世界一を目指す大会
大野さんは、名古屋聾学校出身
電子機器組立部門で銀メダル
それまでの道のりを語っていただきました。

Be careful

画像1 画像1
1年生の英語

be動詞+形容詞
Be careful.

1年生 インフルエンザによる欠席は、学年で8人。
3年生 インフルエンザによる欠席は、ありません。

取ることのできる予防策はやっておきましょう!

過去記事 インフルエンザ


学年閉鎖

画像1 画像1
2年生は、本日から3日間のインフルエンザによる学年閉鎖

生徒のいない教室はさみしそうです。
学年の先生方は、学年会議

2年生諸君は、家庭で自主学習をしっかりと!
罹患している人は、療養をしっかりと!

なお、学年閉鎖の期間は、2年生は臨時休業となり授業日ではなくなります。

本のPOPシリーズ6

画像1 画像1
「ありがとう、ごめんね、そしてさようなら」
重松 清 編著


祝成人

画像1 画像1
1月14日(月)は「成人の日」
平成10年(1998年)4月2日〜平成11年1999年4月1日生まれの方が対象です。

中学校の卒業で言うと平成26年(2014年)3月に卒業した先輩たちとなります。

ご成人おめでとうございます!

仰げば尊し

画像1 画像1
音楽室から、「仰げば尊し」の合唱が聞こえてきました。
2年生

歌詞の現代語訳を学習していました。
2番
互に睦し 日ごろの恩
別るる後にも やよ 忘るな
身を立て 名をあげ やよ 励めよ
今こそ 別れめ いざさらば


明治17年に発表された日本を代表する唱歌
次に時代にも歌い継がれていくのでしょうか。

2年生にとっては先輩を送り出し、最高・最終学年となる覚悟の歌でもあります。

押韻

画像1 画像1
2年生の国語は、「漢詩の風景」

漢詩をあまり目にすることはありませんが。

春暁
    孟浩然

春眠不覚暁   
処処聞啼鳥   
夜来風雨声   
花落知多少

漢文とは、昔の中国の文章。昔の中国を知るには漢詩を学ぶのが一番です。
形式美があって、韻を踏むので音でも楽しめます。   

五言絶句と五言律詩は「偶数句末」の字が韻を踏む。
七言絶句と七言律詩は「1行目と偶数句末」の字が韻を踏む。
これが、今日一番大事なとこかな。


板書とノート

画像1 画像1
授業のノートをきちんと取れると理解力は高い。
板書が工夫されて整理されていると生徒のノートはよく書けている。
よりよい授業を目指しています!

リンク 文部科学省「 補習授業校教師のためのワンポイントアドバイス集 」

わたしを束ねないで

画像1 画像1
3年生の詩の教材
新川和江 作

わたしを束ねないで

連ごとに否定形の表現が続く口語自由詩

中学3年生にというよりも
むしろ大人が読むべき詩かもしれません。

ぜひあなたも教科書を手にとってみてください。

AIDS

画像1 画像1
3年生は、今日から学年末4期テストのテスト週間入りです。

教室に行くと不思議な感じが・・・
女子校・男子校の教室に

保健体育の授業を男女別修で行っていました。
「14 エイズとその予防」
今日の学習の主な内容は、
・感染症は,病原体が主な要因となって発生すること。また,感染症の多くは,発生源をなくすこと,感染経路を遮断すること,主体の抵抗力を高めることによって予防できること。
・個人の健康と集団の健康とは密接な関係があり,相互に影響し合うこと。また,健康を保持増進するためには,保健・医療機関を有効に利用することが大切であること。


性に関する指導は、もうすぐ義務教育を終える生徒にとってとても大切なことです。



          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 卒業式
3/6 キャリア講演会
3/7 公立A学力
3/8 公立A面接
上級学校訪問2年
知多市立中部中学校
〒478-0065
住所:愛知県知多市新知東町3丁目28番地の1
TEL:(0562)55-3900
FAX:(0562)56-2983
https://ping.blogmura.com/xmlrpc/u97j1lmaadjy/