最新更新日:2024/06/28
本日:count up33
昨日:110
総数:496189
ようこそ、愛知県知多市立中部中学校へ  中部中NOW! 中部中の今を伝えます!  

曇りのち晴

画像1 画像1
おはようございます

夢で会いましょう

画像1 画像1
それぞれお気に入りのキャラクターの夢を
おやすみなさい

班長会

画像1 画像1
班長会
今日の反省と明朝の確認です。
疲れが出ている人もいます。しっかり睡眠を!

ルーム

画像1 画像1
ホテルルームはこんな感じ
くつろぎモード
スカイツリーがばっちり見える!

ホテル

画像1 画像1
両国に到着
ホテルで連泊です。お世話になります!

夢よさらば

画像1 画像1
いっぱいのお土産にかえて魔法はとけました。
バスに乗り両国へ

ピース

画像1 画像1
画像2 画像2

シンデレラ

画像1 画像1
夕食におみやげ
あと1時間で魔法はとける。

快晴

画像1 画像1
画像2 画像2
曇りから快晴に
サングラスが必要ですねー。

パレード

画像1 画像1
画像2 画像2
パレードが華やか
プーさん!

夢の国へ

画像1 画像1
予定より早く夢の国へ

記念写真

画像1 画像1
撮影中

議事堂

画像1 画像1
東京メトロで国会議事堂前

八重洲口

画像1 画像1
東京駅到着!

ランチ

画像1 画像1
画像2 画像2
早くもランチタイム!
朝早くからありがとうございます!

名古屋発

画像1 画像1
定刻通り名古屋駅を発車

出発!

画像1 画像1
集合完了!出発です。
行ってきます!

愛特研

画像1 画像1
令和元年度愛知県特別支援教育研究協議会
総会・教育講演会
ウインクあいち

新会長に一宮市立中島小学校 西部智一校長が選出されました。

記念講演
知的障害児への自立活動の視点を生かした授業づくり
愛知教育大学特別支援教育講座
講師 小倉靖範 氏

自立活動の視点によって授業が変わり子どもたちが変わる!

準備万端

画像1 画像1
修学旅行前日指導

別送する大きな荷物を持って、体育館に集合
最終確認を行いました。
帰る頃に天気が崩れそうですが、3日間ともお日様には恵まれそうです。
元気にいってきます!

===================

明日から修学旅行
中部中NOWは、修学旅行バージョンです。
フェイスブック・ツイッターはお休みします。
リアルタイムでブログの配信となります。

水難救助

画像1 画像1
知多市消防本部の精鋭の皆さんが本校プールに!

水難救助訓練です。
「人命救助」「溺者救助」「水中検索救助」などの種目があります。
全国消防救助技術大会に向けて、厳しい訓練が続きます。
安全な市民生活は、こうした日々の努力と鍛錬に守られています!

消防本部の写真は、知多市消防本部消防署FBからの転載です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 修了式(済)分散登校日
知多市立中部中学校
〒478-0065
住所:愛知県知多市新知東町3丁目28番地の1
TEL:(0562)55-3900
FAX:(0562)56-2983
https://ping.blogmura.com/xmlrpc/u97j1lmaadjy/