最新更新日:2024/06/11
本日:count up79
昨日:387
総数:488226
ようこそ、愛知県知多市立中部中学校へ  中部中NOW! 中部中の今を伝えます!  

太麺

画像1 画像1
3組は、焼きそばに突入

奮闘

画像1 画像1
今のところ順調?!

とぐ

画像1 画像1
お米をといでいます!
手際よし

野火

画像1 画像1
火がつきましたが、材料が来ない、、、

食事係

画像1 画像1
大事な食事係
指示をしっかり聞いていますね。

宿泊ルーム

画像1 画像1
こんな感じ
2段ベッドですね。
「うえがいい〜」

お弁当

画像1 画像1
朝早くから用意していだだき感謝です!

開所式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開所式
曽爾高原自然の家の方からお話を聞いています。

到着

画像1 画像1
曽爾高原に到着!

針テラス

画像1 画像1
針テラスに
予定よりかなり早く到着です。

亀山

画像1 画像1
時間どおり亀山サービスエリア
バスレクで盛り上がってます!

発車

画像1 画像1
中部中学校から発車です!

出発式

画像1 画像1
素晴らしい天気
出発式です。
いってきます!
ーーーーーーーーーーーー
中部中nowは、林間学校バージョンになります。ツイッターとFBは、おやすみです。
よろしくお願いします。

文字のデザイン

画像1 画像1
1年生美術科

文字を表現する
日常的に何気なく使っている漢字ですが、「デザイン」という観点から見てみると新しい発想は生まれてきます。
作品作りが楽しみです。

バック

画像1 画像1
2年生は、事前準備

体育館で持ち物の最終確認をしています。
大きなバックに持ち物がいっぱいです。
帰りには、思い出がプラスされてさらに重くなりますように

BTB

画像1 画像1
教室でジュースを飲んでるーと思ったら・・・

1年生理科の光合成の学習
BTB溶液に息を吹き込んでいるところでした。

BTBは、ブロムチモルブルーの略
BTB溶液は、中性は緑色の液体ですが、酸性では黄色、アルカリ性では青色になります。


メディア

画像1 画像1
2年生国語
メディアと上手に付き合うために
作者は、池上 彰

メディア情報との付き合い方について、根拠を明確にし、知識と体験と関連付けて考える。
これは、君たちにぜひ必要な力です。

マルチラック

画像1 画像1
材料と加工に関する技術
マルチラック完成!

いよいよ

画像1 画像1
画像2 画像2
来週は、2年生林間学校

スローガンは、
学べ自然!残せ思い出!深めろ絆!
 -2泊3日でステップアップ-

修学旅行中に行われたトーチのリハーサル風景です。
週末にしっかり準備を

富士山麓 ・・・

画像1 画像1
さて、「富士山麓 オウム鳴く」は、
ルートいくつでしょう?

学校サポート活動の日
二人には、授業に参加してもらっています!


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 新転任式・入学式準備
知多市立中部中学校
〒478-0065
住所:愛知県知多市新知東町3丁目28番地の1
TEL:(0562)55-3900
FAX:(0562)56-2983
https://ping.blogmura.com/xmlrpc/u97j1lmaadjy/