最新更新日:2024/06/11
本日:count up294
昨日:387
総数:488441
ようこそ、愛知県知多市立中部中学校へ  中部中NOW! 中部中の今を伝えます!  

選挙

画像1 画像1
3年生社会科公民分野

選挙制度と課題について、考えています

選挙の4つの原則 
普通選挙・平等選挙・直接選挙・秘密選挙

若者の政治参加は日本の重大な課題ですね

一口カツ

画像1 画像1
1年生内科検診
3年生は小鳩祭リハーサル
教育実習は第1週最終日

今日も充実の一日

画像1 画像1
1年生理科

理科室が真っ暗でした
光の進み方を調べています
とってもわかりやすい!

愛知教育大学から教育実習の視察と激励に来校されました

秋の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
朝部の風景

ここちのいい朝にここちのいい汗

フルーツポンチ

画像1 画像1
今日の給食
大豆と大麦入りミネストローネ・フルーツポンチ
764kcal

写真は、3年4組いろは先生の道徳授業と1年生の小鳩祭リハーサル

POP

画像1 画像1
7組の教室には、図書POPの力作が掲示されています

なかなかの力作揃いです
「読書の秋」も本番です

キンモクセイ

画像1 画像1
中庭には、多くの金木犀の木が植えられています
秋本番の香りが渡り廊下からただよっていますね

金木犀は
中国南部の桂林地方原産と言われています
モクセイ科モクセイ属の常緑小高木樹
学名は、Osmanthus fragrans var. aurantiacus
   Osmanthus : モクセイ属
   fragrans : 芳香のある
   aurantiacus : 橙黄色の





街なみ

画像1 画像1
2年生社会科
「歴史的都市の街なみと文化」

教科書には、京都や奈良の歴史が記載されています
知多の岡田の町なみもいいですよね

知多市観光ガイド

那須与一

画像1 画像1
2年生国語科は古典

「扇の的」

平家物語の名場面ですね
想像力でぐっと古典はおもしろくなる!

仕上がって・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小鳩祭優先週間

秋桜組・雷神組
それぞれが仕上がってきていますよ
これぞ中部の秋
大丈夫、きっと伝統は繋がっていく!

体育館は、1年生の大縄8の字の練習
クラスがまとまっていきます

went to

画像1 画像1
3年生英語科英作文

今日は、「卒業旅行」について、辞書を駆使して自分の英語で表現をしています
「なつかしい思い出」になりつつあります

教育実習開始

画像1 画像1
今日から2週間
教育実習を受け入れます

新型コロナウイルス感染症の影響で前期実習が取り止めとなりました
今回は、前後期分の4名の実習生が実習をします

この実習が教職へのよき第一歩となるように祈念します

内科検診

画像1 画像1
1年生内科検診

今日は、尾内一如先生(西知多リハビリテーションクリニック)です
学校保健安全法で側弯症の検診も義務付けられています
背骨の様子もよく診ていただいています

いつもありがとうございます


カレーライス

画像1 画像1
今日の給食

カレーライス
豆まめサラダ(卓上マヨネーズ)
783kcal

いろは歌

画像1 画像1
1年生国語科

「いろは歌」の学習
「いろは」は、初歩に習得しておくべきことという意味もありますね
基礎・基本が大切です

小鳩祭準備

画像1 画像1
今朝から朝部が行われています
雨ですから、体力作りですね

今日から19日まで小鳩祭準備優先期間になります
午後は、応援団や学年ごとに活動があります
最終下校時刻は17時15分です

聞ける

画像1 画像1
あすなろ

わからないことがすぐに聞けるってやっぱりいいな

ブレグジット

画像1 画像1
1年生社会科

EUからの脱退問題についてディベートをしています
みんな意欲的です!

いわゆるブレグジットの問題
「Britain(イギリス)」+「Exit(出口)」の造語ですね
テイクバックコントロール・移民・貿易・・・
国を二分する大きな問題ですが、自分なりの根拠をもって議論を深められるといいですね

体操ニッポン

画像1 画像1
1960-70年代にかけ、オリンピック・世界選手権にて男子団体総合が10連勝するなど日本のお家芸といわれた男子体操競技
アテネ五輪で28年ぶりに男子団体が優勝して、体操ニッポン復活が期待されています

中部中も負けてはいません
美しい演技に磨きをかけています!

大学芋

画像1 画像1
『広辞苑』によると
大正から昭和の時代、東京の神田近辺で大学生が好んで食べていたために「大学芋」というのだそうです

今日の給食
ソフトめん・和風かけ汁・大学芋
823kcal


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/22 給食最終
3/24 修了式
知多市立中部中学校
〒478-0065
住所:愛知県知多市新知東町3丁目28番地の1
TEL:(0562)55-3900
FAX:(0562)56-2983
https://ping.blogmura.com/xmlrpc/u97j1lmaadjy/