最新更新日:2024/06/14
本日:count up48
昨日:326
総数:493257
ようこそ、愛知県知多市立中部中学校へ  中部中NOW! 中部中の今を伝えます!  

1年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
扇形のこの長さと円周の長さの比

こんな関係なのですね!

1年 学年レク

画像1 画像1
自分たちで企画運営を繰り返すことで、主体性につながっていきます

1年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
他者の発表に対して、拍手!

拍手って、賞賛を表す一つの手段ですね!

拍手は送られるとうれしくなります!

拍手の3ポイント

1 強く
2 細かく
3 元気よく

そんな姿勢で送ってあげましょう!

1年 技術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
紙やすりって、こんなに削れるのですね!

表面がさらさらに!

1年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この弦楽器は何か分かりますか?

どんな音が響くか分かりますか?

やはり、本物は違います!

1年 家庭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家族の住まいを、安全・安心にするために

今日の学びを早速、家に帰ったら生かしましょう!

1年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文節の区切り方

以前授業でやりましたよね!

1年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の終盤に「振り返り」を行うのはなぜでしょう?

理由を知ると、明日からの自分が書く内容が変わってきますよ!

1年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3


映像とともに実物も

やはり本物は学びが違いますよね

1年 家庭

学びの振り返りをタブレットで!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
円柱の表面積の求め方を学んでいます!

1年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
発表者の生き生きはつらつとした姿

1年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
提出物を自分で丁寧に提出します!

提出の仕方に心が表れます!

1年 数学

立体の表面積は、側面積と底面積が関係してくる!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まとめ方は人それぞれ!

2年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入れ〜!

ドリブルしてからのシュートは難しいですよね

1年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループで協働するためにも工夫が必要です。

1年 数学

球の体積について学んでいます!

公式が複雑

覚えるのって大変ですよね。

なぜこの式なのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
凸レンズによってできる像について学んでいます!

1年 道徳 チョコの行方

画像1 画像1 画像2 画像2
教材を通して「付き合う」とはどんなことか、について考えました。
生徒たちもなんだかそわそわ。
登場人物が自分に重なる人もいたのでは?
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
3/2 3年生 給食最終日

1年生

2年生

3年生

進路だより

高田の丘

保健室

お知らせ

書庫

知多市立中部中学校
〒478-0065
住所:愛知県知多市新知東町3丁目28番地の1
TEL:(0562)55-3900
FAX:(0562)56-2983
https://ping.blogmura.com/xmlrpc/u97j1lmaadjy/