最新更新日:2024/06/12
本日:count up715
昨日:364
総数:489226
ようこそ、愛知県知多市立中部中学校へ  中部中NOW! 中部中の今を伝えます!  

修学旅行 富士急ハイランド5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
皆楽しんでいます。

修学旅行 富士急ハイランド4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
皆楽しんでいます。

修学旅行 富士急ハイランド3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
皆楽しんでいます。

修学旅行 富士急ハイランド2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
皆楽しんでいます。

修学旅行 富士急ハイランド1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
富士急ハイランドに到着しました。
皆テンションが上がっています。
しっかり楽しんできます!

修学旅行 バスの中で

画像1 画像1
富士山がきれいに見えました。
皆感動しております。

修学旅行 静岡SA

画像1 画像1
画像2 画像2
静岡SAまで来ました。
あと1時間半で富士急ハイランドに到着します。

修学旅行 バスレク

画像1 画像1
画像2 画像2
バスレク中です。
それぞれの班の出し物で楽しんでいます。

修学旅行 出発

画像1 画像1
画像2 画像2
バスに乗り込みました。
後輩や先生方に見送られて,
いよいよ出発です!

修学旅行 出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
見事に修学旅行日和の快晴になりました。
出発式の様子です。
引率の先生方にもしっかり挨拶して,
いざ出発です!

修学旅行 事前指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は修学旅行に向けて,午前中は事前指導を受けています。
荷物の点検をして,トラックに積み込みました。
来週月曜日,いよいよ出発です!

3年生数学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
展開と因数分解を使って、問題を解きました。分からないときは先生や友達に聞きながら進めています。

3年生英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ALTのアタハー先生からの“What did you do on GW holidays?”との問いに、英語で答えます。ちょっと緊張気味でしたが、しっかり答えていました。

3年生道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友情と自分の夢を貫くことへの葛藤について考えました。資料を読んで、友達に対するプラスの思いはピンク色のシートに、マイナスの思いは青色のシートに記入していきます。みんなの意見を聞いて、自分の意見はどう変容していったでしょうか。

3年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教科書を読んで、登場人物の性格や人となりを考え、タブレットに記入しています。意見を集約し、電子黒板やそれぞれのタブレットに投影しました。友達の意見を見て、自分の考えを振り返りながら、学習を深めていきます。

3年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
倒立前転の練習をしました。「美しい姿勢で」が今日のめあてです。タブレットで手本となる動画を確認した後、友達にタブレットで動画を撮ってもらいながら、練習に取り組みました。

3年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水溶液の性質を調べる実験をしました。リトマス紙、BTB溶液、電流、マグネシウムリボンを使います。どう変化するか、酸性とアルカリ性で違いはあるかなど、予想を立てて取り組むことが大事ですね。

3年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少年の主張作文発表会を行いました。「成人年齢の引き下げについて」「先輩にふさわしい行動とは」など、各自で決めたテーマについてまとめ、発表しています。話す側も聞く側も真剣です。

3年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
タブレットを用いてお互いの演技を録画し、よりよくなるようにアドバイスを送ります。

全体の様子をみて、先生もアドバイスをします。

動画を見ながらアドバイスをもらうことで、体の動かし方のイメージがもちやすくなります。

3年生社会

カツレツ、オムレツのレツって何?

みんなタブレットで調べてみます。
どうやら外国語がもとになっていて、let 「小さな」って意味があるようです。

大正時代に洋食が普及していったことと関係しているみたいです。

歴史は現代とのつながりがあって興味深いですね。

「あっタブレットのレットももしかして」

それはあとで調べてみてね。

画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
知多市立中部中学校
〒478-0065
住所:愛知県知多市新知東町3丁目28番地の1
TEL:(0562)55-3900
FAX:(0562)56-2983
https://ping.blogmura.com/xmlrpc/u97j1lmaadjy/