水泳指導は1学期のみです。各学年、入水日数は5日、合計10時間の指導時間を予定しています。

【1年】クロームブックを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科の学習で、チューリップの球根を植えました。
植える前に、クロームブックで写真を撮った球根を見て、観察カードを描きました。
クロームブックを使うと、画面を拡大したり、見たいところだけを注目したりできるので、描きやすくなります。何色の花が咲くか楽しみですね。

【1年】かたちあそび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の算数のめあては、「箱の形をうつして、絵を描こう」です。
お家から持ってきた箱の形をよく見て、何を描こうか考えて描くことができました。
初めは、箱の角に鉛筆の芯を沿って線を描く(うつす)ことに苦戦していましたが、
鉛筆を持たない方の手の置き方や、鉛筆を持っている方の手の動かし方を試行錯誤しながら、正確に箱の形をうつすことができるようになりました。

【1年】たからはこびおに

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の体育では、「たからはこびおに」を学習しました。
5人1チームに分かれて、宝を運ぶにげるチーム、鬼になってにげる人をタッチするチーム、攻守を分けた鬼遊びです。どれだけ、たくさん宝をゴールまで運ぶことができるか競います。今日は、「どうやったら宝を運べるか」「どうやったら、タッチすることができるか」チームで作戦を立てることをめあてにして、活動しました。
「せーの!」と友達と協力して宝を運んだり、鬼の位置を見て宝を運んだりして、工夫することができました。鬼側になると、鬼の配置(場所)を考えて、縦に並んだり、人数を変えたりして工夫することができました。なんと、得点が多いチームは前後半戦合わせて44点も入れていました。「えいえいおー!」と掛け声もかけ、チームのみんなと仲良く楽しくゲームすることができ、素晴らしかったです!

【1年】かたちあそび

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の算数は、箱の形をよく見て、仲間分けをしました。
箱の大きさに関係なく、縦と横の長さが違う細長四角(長方形)、縦と横が同じ長さのさいころのような四角(正方形)、まるい形(円、球)、筒(円柱)のような形があることに気付きました。仲間分けをした後、「箱の中は何だろうな?」クイズ大会をしました。箱の中に長方形や正方形などの形を一つ入れ、手で触ってどんな形だったのか当てるクイズです。
手で角があるのか、縦と横の長さが同じが確かめて、答えを発表することができました。手で触った瞬間に答えを言っている人もいて、驚きました。

【1年】学校公開ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
19日の学校公開では、たくさんの方にご参観いただきました。
お忙しい中、ご参観いただきありがとうございました。

5時間目の生活では、さつまいものつるを使って、秋いっぱいのリースを作りました。
どうしたら上手に飾り付けができるか、いろんな方法を試すことをめあてにして活動しました。細いつるに、ボンドを使って、どんぐりやまつぼっくりをつけるのが難しかったようです。ボンドの量や、付ける位置を試行錯誤しながら作ることができました。

【1年】秋のファッションショーを開催しました!2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「王様をイメージして作りました。」
「天使をイメージしたので、背中に羽を付けました。」
「葉っぱを使ってリボンを作りました。」
と、自分が工夫したことや、頑張ったことを一人ずつ発表しました。
みんなで洋服を見合い、「すごい!」「かわいい!」という声が
たくさん聞こえてきました。
明日の生活科もお楽しみに♪

【1年】秋のファッションショーを開催しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週、里山で集めた自然を使って、洋服を作りました。
「どんぐりを並べてネックレスを作りました。」
「太い木の枝で、かっこいい剣を作りました。」
と工夫して作ることができました。

【1年】かん字のはなし

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の国語の時間は、「かん字のはなし」を学習しました。
漢字は、はじめ、絵からできました。漢字が分かるように、カードを並べかえました。絵から、線になり、漢字に変わっていることに気付きました。例えば、虫という漢字は、へびの絵からできました。漢字のでき方を知ると、もっと漢字を書くのが楽しくなりそうですね!

【1年】かたちあそび

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から、算数はかたちあそびの学習が始まりました。
お家から、持ってきた空き箱の形や大きさを見て、どんなものを作ろうか
グループの友達と相談しました。箱の形や大きさをよく見て、バランスを取りながら、高いタワーを作ったり、円柱の形を活かして動物を作ったりして楽しみました。大盛り上がりでした。

【1年】秋を楽しもう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科では、里山で見つけた秋を飾って洋服を作りました。
里山探検で集めた色とりどりの葉っぱ、どんぐり、木の枝などを使って
飾り付けをしました。来週は、「1年1組秋のファッションショー」を開催します!
お楽しみに♪

【1年】どちらがおおい?

画像1 画像1
画像2 画像2
算数では、「どちらがおおい」の単元の学習が始まりました。
大きさが異なる入れ物にどちらが多く水が入っているのか比べました。
「こっちの入れ物の方は背が高いから、水がたくさん入る。」
「こっちの入れ物は、背は低いけれど、形が太いから水がたくさん入るんじゃない?」
と予想をしてから、実際に水を同じコップにうつしかえて、水の量を比べました。
どちらがおおいか、見た目で判断するのは難しいけれど、コップ何杯分、コップの水の線(水の量)を見て比べると分かりやすいことに気付きました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校予定
4/5 春季休業日終

学校からのお知らせ

おたより

町田市教育委員会からのお知らせ

東京都教育委員会からのお知らせ