水泳指導は1学期のみです。各学年、入水日数は5日、合計10時間の指導時間を予定しています。

【3年】クラスの目標

画像1 画像1 画像2 画像2
それぞれのクラスで、クラス目標を考える活動をしています。

クラスの良さや直すべきところなど考え、これからの学校生活をよりよく生活するために大切な機会となりました。元になっているのは、小山田小の学校目標です。

3年生が終わるまで、それぞれのクラス目標を大切にしてほしいです。

【3年】今学期初めての水泳指導

雨が続いていましたが、やっと水泳指導ができました。
しかもプール日和!!(残念ながら、写真はありませんが。)

1年ぶりでしたが、安全に学習することが出来ました。
今日は特に浮いたり息をはいたりする「水慣れ」や「けのび」を中心に取り組みました。
ぜひ入った感想をご家庭で話してみてください

今週は、水曜日も入る予定です。
今日も少数ですが、忘れ物があり入れない児童がいました。
もう一度、持ち物の確認をお願いします。

【3年】社会科見学のまとめ(新聞づくり)

画像1 画像1
だんだんと出来上がってきました。

学校生活で新聞をつくるのは初めてだと、子供たちは言っていましたが、分かりやすくまとめることができています。
インターネットで調べるだけでは分からない、見学に行った3年生だからこそ書ける新聞が書けていて素晴らしいです。


【3年】1学期の習字

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
来週で、1学期最後の習字となります。
これまで道具の準備方法から、片付けまで多くのことを学んできました。

半紙に墨で字を書くということにも慣れてきた気がします。

慣れてきた反面、習字道具を忘れてしまう児童も出てきました。
習字だけでなく、その他の持ち物についても、もう一度ご確認ください。

【3年】雨の日が続きますが

画像1 画像1 画像2 画像2
憂鬱な気持ちを吹き飛ばすような気持ちで、お誕生日会をしました。

係の児童が司会進行を務め、みんなで楽しみながらお祝いすることができました。
自分達で遊びを計画したり、みんなで協力したり、楽しむことはとても大切なことです。

児童の自主的な活動を、これからも支援していきたいと思います。

【3年】1学期最後の観察です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1学期の理科では、ホウセンカの観察をしてきました。
種から花が咲くまで、どのように成長するのか分かったと思います。

今日はクロームブックを使って観察を行いました。
ホウセンカを縦から、横から、下から撮る子までいました。

よりよい観察の方法が身に付いていてよかったと思います。

【3年】社会科見学のまとめ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から社会科見学のまとめである、新聞づくりが始まりました。

子ども達には、「見学に行ったみんなだから書ける新聞を」と指導しています。

インターネットで何でも調べられてしまう今日。実際に行ってみて、見てみて感じたことを書かせたいなと思います。

【3年】社会科見学に行ってきました。

画像1 画像1 画像2 画像2
雨天だったので、町田市役所と中央図書館に行ってきました。
子供たちは残念がるかなと思っていましたが、「行けるだけいい!」と前向きに捉えていました。

雨の中の移動は大変でしたが、集団として行動する姿は立派でした。

見学も静かにする場面や、メモをする場面など、場に応じた行動ができていました。

来週からは、学習のまとめに取り組んでいきます。

【3年】運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午前の部が終わりました。

子供たちは暑さで消耗した体力を給食で回復中です。

午後はエール交換の後、すぐの出番です。
最高の演技ができますように。

【3年】社会科見学 事前調べ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
来週は、いよいよ社会科見学です。
行く前に事前調べ学習をして、見学したときに見てきたいこと、さらに知りたいことなどをまとめていました。

めあてを明確にもって、学習していきたいと思います。

町田の駅周辺はあまり行かないと聞いているので、どのような反応をするか楽しみです。

【3年】地図帳の活用

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生になって、はじめて地図帳を扱います。

使い方や地図の見方、表記の説明などの指導から始めました。
さくいんをうまく使って、調べたい土地について調べていました。

【3年】外国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
How many?という学習をしています。

数字を英語で表現するだけでなく、いくつか聞くことも大切なことです。

【3年】セーフティ教室

画像1 画像1 画像2 画像2
「いかのおすし」ご存じでしょうか?

今日はセーフティ教室がありました。特に不審者がいたときの対応について学習しました。

子供達もすでに知っている子も多かったですが、大切なことなので、ご家庭でも話題にしてみてください。

これからも安全に登下校できるよう、学校でも指導を続けます。

【3年】農業の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
社会科では、町田市の農業の学習をしています。

3年生は町田市についての学習が本当に多い学年です。

「アグリハウス」や「直売」、「卸売市場」など用語を押さえるだけでなく、生活経験から知っていることなど話し合いをしながら学習をすすめています。

【3年】自転車教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の子供達にとって大切な授業、自転車教室を行いました。

動画の視聴や警察の方の話を聞いて、自転車に乗るときに気を付けることを学びました。
なかでも、「ブレーキのかけ方」について、「今までのやり方がまちがってた!」と驚きの声が多く上がりました。

ぜひ、ご家庭でも話題にしてみてください。

【3年】農業見学その5

写真です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【3年】農業見学その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真です。

【3年】農業見学その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真です。

【3年】農業見学その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真です。

【3年】農業見学

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は楽しみにしていた、森さんの畑を見学する日でした。

事前学習していたものの、実物を見たり、実際にお話を聞いたりすることで学習が深まりました。

子供達もたくさん質問して意欲的に見学することができました。
日頃の学習への態度が、校外学習のときにもでるんだなと改めて感じました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校予定
3/1 安全指導