水泳指導は1学期のみです。各学年、入水日数は5日、合計10時間の指導時間を予定しています。

【5年】直方体や立方体の体積は?

算数の学習では、体積を求める単元になりました。
面積と間違える子も多く、もののかさという概念も難しい単元です。

体積を求めるには公式が使えることを学びましたが、なぜ公式で求められるのか考えるのが大切です。

ブロックを使って確かめる活動に取り組みました。子供たちはブロックを積んでいく際に自然と、「○段だね」と発言していたので、1段の個数が分かれば計算できるという考えに至ることができました。

実際の物で確認することもとても大切だと、改めて感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校予定
4/25 個人面談-4
4/26 いじめ対応チーム
個人面談-5
4/27 個人面談-6
4/28 たてわりロング活動-1 (特活)
4/29 昭和の日