水泳指導は1学期のみです。各学年、入水日数は5日、合計10時間の指導時間を予定しています。

4月22日 今日の給食

画像1 画像1
今年度はご当地学校給食(S−1グランプリ)を月に1度出します。郷土料理とは違って、学校栄養士が考えたメニューです。第一回の今日は、岐阜県の栄養士が「大豆をもっと食べてほしい」という思いで考えた「チョコタフィー」というメニューです。岐阜県内の小学校HPやレシピサイトなどにも紹介されていて、チョココーティングした炒り大豆です。
初めての料理で調理室では予想外のことが起き、作業工程を変更するなど、バタバタでした。


今日の給食
春野菜ピラフ、野菜スープ、チョコタフィー

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校予定
4/25 個人面談-4
4/26 いじめ対応チーム
個人面談-5
4/27 個人面談-6
4/28 たてわりロング活動-1 (特活)
4/29 昭和の日