6月3日(月)は、振替休業日です。

11月20日 今日の給食

今日は、鳥取県の郷土料理「どんどろけごはん」と「じゃぶ汁」でした。
どちらも初挑戦なので、朝から栄養士と調理員はドキドキ・・・
初挑戦にしては、いい感じに出来上がりました。

「どんどろけごはん」は豆腐の混ぜご飯です。「どんどろけ」とは方言で雷という意味があるそうです。豆腐を炒めるときにバリバリバリ・・・と雷のような音がすることから名づけられたそうです。名前とは違い、優しい味がしました。

毎月、郷土料理を出して掲示物で紹介しています。
掲示が増えていくことを楽しみにしてくれている子どももいます。
来校した際には、ぜひご覧ください。

今日の献立
どんどろけごはん、じゃぶ汁、野菜の甘酢和え、牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

11月4日 今日の給食

地場野菜「しいたけ」の紹介です。
小山田小学校すぐ近く、「森しいたけ園」のしいたけを使いました。
朝、森さんが納品してくれたしいたけは、肉厚でおいしそう!石づきは、汁物のダシにして無駄なく使います。
地場しいたけを給食で使っているのは、町田市内で小山田小学校だけ!
1階には、しいたけや森さんを紹介している掲示物を貼っています。
地場野菜の素晴らしさをこれからも伝えていきたいと思います。

今日の給食
ごはん、サバの塩焼き、ごま和え、めった汁(石川県の郷土料理)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校予定
4/5 春季休業日終
4/6 始業式
入学式
午前授業 始

学校からのお知らせ

おたより

予定表