水泳指導は1学期のみです。各学年、入水日数は5日、合計10時間の指導時間を予定しています。

9月24日 今日の給食

画像1 画像1
昨日は秋分の日でした。春の七草があるように秋の七草があります。秋の七草は花草を見て楽しむものですが、萩の花をイメージして萩ご飯を作り、食べる秋の七草にしました。
赤魚のおろし煮と菊花和えで大人な和食給食になりました。


今日の給食
萩ごはん、赤魚のおろし煮、菊花和え、きのこのみそ汁

9月22日 今日の給食

画像1 画像1
今日はターメリックライスのチキンクリームライスです。
ターメリックってカレーぐらいにしか使わない?と思っているかもしれませんが、黄色いたくあんの着色やのど飴に入っていたり、、と様々なものに使われています。
今日は、ごはんを黄色く炊きました。ビックリするぐらい鮮やかな黄色になりました。

今日の梨は「秋月(あきづき)」でした。酸味が少なく、甘味が感じやすいのが特徴です。


今日の給食
ジョア、チキンクリームライス、フレンチサラダ、梨

9月21日 今日の給食

画像1 画像1
今日は中秋の名月「十五夜」です。
月のうさぎではなく、給食室ではピンク(エプロン)のうさぎたちが丸めてくれました。
満月のように大きく丸い団子になりました。

昨夜の月は、明るく大きく綺麗でした。このまま晴れたら綺麗に見られると思います。
ぜひ、空を見上げてみましょう。


今日の給食
にこみうどん、うめあえ、みたらし団子
画像2 画像2

9月17日 今日の給食

画像1 画像1
毎月19日は「食育の日」で、19日付近に世界の料理を出しています。

今日は「ガーナ共和国」です。
トマトを使ったスパイシーな炊き込みごはん「ジョロフライス」とカカオの名産地なので「ココアプリン」を作りました。
初めて作る献立に朝からドキドキ。給食室でちょっとしたハプニングが続き、ドタバタでしたが完成しました。
ココアプリンは、「レシピを教えて!」「とってもおいしかった!」とわざわざ職員室まで来てくれた子が数名いました。よかったです。
ココアプリンのホイップクリームに個人差がありますが、ご愛敬でお願いします。(かなり手こずりました)


今日の給食
ジョロフライス、オニオンスープ、紫キャベツのサラダ、ココアプリン
画像2 画像2

9月16日 今日の給食

画像1 画像1
今日は「水産業応援給食」でした。
新型コロナウイルス感染の影響で魚介類が売れなくなり、水産業の方々は困っているそうです。
いつもは買えない国産!養殖!の高級真鯛を譲っていただき、給食に出しました。
おいしく食べて、水産業を応援しよう!!

鯛のおいしさが分かったのか?ソースがおいしかったのか?どのクラスもよく食べてくれました。



今日の給食
ごはん、鯛のソース和え、即席漬け、吉野汁


9月13日 今日の給食

画像1 画像1
今日の果物は、巨峰です。
色が濃く、粒も大きく、立派な巨峰でした。
もちろん甘くておいしかったですよ!


今日の給食
ごはん、鶏肉とコーンの揚げ煮、キャベツのみそ汁、巨峰

9月10日 今日の給食

画像1 画像1
今日の果物は、「豊水」という種類の梨でした。
梨は20種類ほどあり、スーパーでも2〜3種類売ってますね。
今月と来月で梨を出します。八百屋さんにできたら違う種類の梨をお願いしているので、いろんな品種の梨を楽しみましょう!


今日の給食
チンジャオロース丼、クリーミーサラダ、梨

9月8日 今日の給食

画像1 画像1
今日は、ひと手間かけたさつまいもごはんを作りました。
さつまいもと大豆、しらすを素揚げして、甘じょっぱいタレ、ごはんと一緒に混ぜます。
大豆を残す子がいるかな?と思っていましたが、どのクラスも食べてくれていました。
甘いさつまいも、香ばしいしらす、甘じょっぱいタレ、いろいろな味がおもしろいご飯でした。


今日の給食
さつ豆ごはん、おかか和え、大根のみそ汁

9月1日 今日の給食

画像1 画像1
2学期の給食が始まりました。
今日は「防災の日」なので、学校で備蓄されているアルファ化米を使ってご飯を炊きました。慣れない食感ですが、みなさん夏休み中にひとまわり大きくなったのか、どのクラスもよく食べてくれました。

2学期もたくさん食べて、元気に過ごしましょう!


今日の給食
キーマカレーライス、野菜と福神漬け、バレンシアオレンジ

7月16日 今日の給食

画像1 画像1
今日は、夏野菜をたっぷり入れたラタトゥイユとお楽しみのシャーベットでした。
なす、かぼちゃ、トマト、ズッキーニ、たっぷり鶏肉とベーコンも入れたのでおいしく出来ました。

今学期最後の給食でした。
「1学期、給食ありがとうございました!」「2学期も楽しみにしてます!」などなど、たくさん声をかけてもらいました。
こちらこそ、たくさん食べてくれてありがとうございました。



今日の給食
チーズフランスパン、ラタトゥイユ、イタリアンサラダ、りんごシャーベット

7月14日 今日の給食

画像1 画像1
毎月19日は「食育の日」で、19日付近に世界の料理を出しています。

今日は「インドネシア」料理です。
町田市とインドネシアはホストタウンです!町田市の広報などでたくさんインドネシアが紹介されています。給食では、インドネシアの国民食である「ナシゴレン」と「ソトアヤム」を出しました。どちらもピリッとスパイシーな味でした。
今月にはオリンピックが開催されます。インドネシアのことを知って、応援しましょう!


今日の給食
ナシゴレン、ソトアヤム、メロン
画像2 画像2

7月12日 今日の給食

画像1 画像1
今日は「なにわ風からあげ」という新しい料理を作りました。
「なにわ風」のポイントは、ソース味で鶏肉に下味を付けて、青のりとパン粉の衣で揚げます。ソースと青のりでお好み焼き?タコ焼き?のような味で細かいパン粉使うことで串カツ?のような揚げ物になりました。
大阪のおいしいものとみんなの大好きなからあげを合わせた料理です。
初めてで不安でしたが、青のりが香っておいしいからあげになりました。子どもたちからの「おいしかった!」という声をたくさん聞けてよかったです。

トマトサラダは、ドレッシングに湯むきしたトマトを入れました。(こちらも初めて作りました)トマト感は少なかったですが、たまーにある赤の色合いがよかったです。



今日の給食
ごはん、なにわ風からあげ、トマトサラダ、とうがんのみそ汁

7月7日 今日の給食

画像1 画像1
今日は七夕です。
給食には、星型の寒天ゼリーとかまぼこ、天の川に見立ててそうめんを汁物に入れました。
酢飯のちらし寿司は、暑い日でもさっぱりパクパク食べられます。



今日の給食
ちらし寿司、七夕汁、フルーツ白玉

7月6日 今日の給食

画像1 画像1
今日は町田市産の野菜をたくさん使った「まち☆ベジ給食」です。
カレーに使った玉ねぎ、じゃがいも、にんじん、トマト、なす、かぼちゃ、サラダに使ったきゅうり、きくらげは町田市産です。
今日はトマトをたっぷり使ったカレーでしたが、酸味も少なくおいしかったです。
ごはんはバター風味のとうもろこしご飯、すいかを組み合わせて夏らしい献立にしました。


今日の給食
夏野菜カレーライス、大根サラダ、すいか

7月2日 今日の給食

画像1 画像1
今日から7日まで「半夏生(はんげしょう)」と言います。
農家さんの中では「半夏生までに田植えを終える」と言われています。
半夏生の頃は梅雨後半で、田植えを終えた農家さんが体を休める時期としています。
作物の根がタコの足のように土に根付きますように、と願いを込めてタコ料理を食べます。
各学年、植物や野菜を育てていると思います。
ちゃんと育ちますように、と願って「たこめし」を食べましょう!


今日の給食
たこめし、キャベツサラダ、豚汁

6月30日 今日の給食

画像1 画像1
6月は食育月間で「みそのちから」をテーマにみそ料理を出しています。

今日は、名古屋名物「みそカツ」です。本場にならって、八丁味噌とザラメを使ってみそダレを作りました。コクがあり、ガツンとしっかり味でおいしかったです。
食育月間「みそのちから」は、今日が最終日です。私もみなさんもみその食経験値が上がったと思います。いろいろなみそを使って給食を作り、食べて、とても楽しい食育月間でした。気に入ったみそ料理はあったかな?



今日の給食
ごはん、チキンみそカツ、赤たまねぎのドレッシングサラダ、すまし汁

6月29日 今日の給食

画像1 画像1
今日は、「冷凍みかん」です。
今朝は風が冷たく、冷凍みかん日和じゃないな、と心配していましたが、雨も止み、気温も上がったのでよかったです。
解凍が進み、冷凍じゃなくて冷たいみかんになってしまいましたが、いつもと違う果物で豪華な感じがします。


今日の給食
あんかけチャーハン、中華サラダ、冷凍みかん

6月24日 今日の給食

画像1 画像1
6月は食育月間で「みそのちから」をテーマにみそ料理を出しています。

今日はみその「コクを出す」ちからを使って、みそポタージュを作りました。
こってりとしておいしく仕上がりましたが、思ったより洋風なポタージュになってしまいました。今日は和食なの?!洋食なの?!と怒られそうですが、みそポタージュもチキンキチンごぼうもおいしいので、お許しください。

さくらんぼは、高級な「佐藤錦」でした。今年は不作で、色も味もイマイチらしいですが、お店では見ない大振りなさくらんぼに興奮しました。
写真は320個のうち、たった1個だけあった双子のさくらんぼ。教室、職員室、給食室でも取り合いになるので校長先生の検食にしました。大当たりです。

6月23日 今日の給食

画像1 画像1
6月は食育月間で、「みそのちから」をテーマにみそ料理を出しています。

今日は関西白みそを使って「赤魚の西京焼き」を作りました。
関西の白みそは、少し甘めの味が特徴で色が白いので、魚を漬けても赤魚のきれいな赤がよく見えます。
汁物は、奈良県吉野の郷土料理「吉野汁」にして、関西献立にしました。



今日の給食
ごはん、赤魚(あかうお)の西京焼き、野菜の甘酢和え、吉野汁

6月18日 今日の給食

画像1 画像1
毎月19日は食育の日です。食育の日には、世界の料理を出しています。

今日はコロンビア料理です。コロンビア料理は、鶏一羽丸ごと!やコーンをそのまま鍋で!などダイナミックな料理が多い印象です。
アロスコンポーヨは、鶏一羽丸ごと入れてごはんを炊きます。給食では手羽元を付けて、できる限りのダイナミックさを出しました。
どれも初めてのメニューで作る側も食べる側もドキドキでした。給食室では予想外のことがあり給食時間ギリギリまで調理をしていました。みなさん、よく食べてくれてよかったです。


今日の給食
アロスコンポーヨ(鶏肉の炊き込みご飯)、キヌアサラダ、アヒアコ(じゃがいものスープ)
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校予定
3/21 春分の日
3/22 午前授業 始
3/23 午前授業 終
3/24 卒業式
3/25 修了式

学校からのお知らせ

おたより

東京都教育委員会からのお知らせ