水泳指導は1学期のみです。各学年、入水日数は5日、合計10時間の指導時間を予定しています。

6月17日 今日の給食

画像1 画像1
昨日の午後、3年生と一緒に近くにある森しいたけ園へ見学しに行きました。
農家の森さんは、きくらげ・ひらたけ・なめこ・しいたけを作っています。学校給食には、初夏に生きくらげ・秋に生しいたけを納品してもらっています。
今日はきくらげ入りのキムチスープを作りました。
3年生は探して食べてくれることでしょう!


今日の給食
ホタテ入り中華おこわ、中華サラダ、キムチスープ
画像2 画像2

6月16日 今日の給食

画像1 画像1
今日は和風汁に大根が入っています。近くの農家さんが持って来てくれたのですが、収穫したばっかり!!が見て分かりました。葉っぱも綺麗でしゃんと立っていて、素晴らしかったです。葉がもったいない、という話になり、和風汁の中に入れました。緑があって、とっても綺麗です。


今日の給食
ごはん、赤魚の西京焼き、ごまあえ、和風汁
画像2 画像2

6月14日 今日の給食

画像1 画像1
今日は「わかめのにんにく炒め」というしっとりふりかけです。
これは近くの学校栄養士さんからレシピを教えてもらい、作りました。その学校では、混ぜ込みわかめごはんよりも人気だそうで、本校でも人気になったらいいな、と思ってます。

今日の給食
ごはん・わかめのにんにく炒め・たまご焼き・枝豆・とうがんのみそ汁

6月13日 今日の給食

画像1 画像1
今日はS-1(学校給食)グランプリで北海道の「ラーサラ」を作りました。「ラーサラ」は「ラーメンサラダ」のことでサラダに中華麺が入っています。北海道では、しょうゆダレ・ごまダレ・マヨネーズダレがあるそうですが、今日はごまダレで作りました。野菜嫌いの子どもでもたくさん食べられるように考えられたメニューです。
おいしいものがたくさんある北海道が大好きで、掲示物を作るのがとっても楽しかったです。


今日の給食
ごはん、鶏肉のザンギ、ラーサラ、アスパラとベーコンのみそ汁
画像2 画像2

6月10日 今日の給食

画像1 画像1
明日は「入梅」です。入梅に合わせて、「うめあえ」を作りました。
食べやすいように酸味まろやかにしました。
それと手作りつみれを入れたみそ汁を作りました。4人で丸めたので大きさに誤差があり、綺麗な丸型でもありませんが手作り感があって、とってもいいです。ふわふわ柔らかくおいしいです。


今日の給食
こぎつねごはん、うめあえ、つみれ汁

6月8日 今日の給食

画像1 画像1
6月は食育月間で「給食でSDGs」をテーマに献立作成をしています。

今日は埼玉県の郷土料理「みそポテト」です。
じゃがいもを軽く蒸して、衣を付けて揚げます。関東白みそで作った特製みそダレをたっぷりかけていただきます。ひとり当たりの個数が多めでしたが、どのクラスも食べてくれました。
キムタクごはんは、「キムチ」と「たくあん」のまぜごはんです。こちらは長野県の栄養士が考えたメニューで郷土料理とは言わないそうですが、今や長野県だけでなく全国の学校給食で食べられているメニューです。キムチの辛さとたくあんの甘じょっぱさがおいしいです!!


今日の給食
キムタクごはん、みそポテト、レタススープ

6月7日 今日の給食

画像1 画像1
今日は「セルフホットドック」です。
切り込みがあるコッペパンにカレーソースたっぷりのロングウィンナーを挟みます。
1年生からは「ちょっと辛かったんじゃない?!」と2年生からは「ホットドックなのに全然熱くなかった!!」と言われてしまいましたが、低学年もよく食べてくれていました!



今日の給食
セルフホットドック、ツナサラダ、チャウダー

6月6日 今日の給食

画像1 画像1
6月は食育月間で「給食でSDGs」をテーマに献立作成をしました。

今日はSDGsの「つくる責任・つかう責任」という目標に合わせた献立です。
ほっけのおろしがけの大根の皮を使って「エコきんぴら」を作りました。大根の皮を丁寧に千切りして炒めます。結果として、他の具材と混ざって「大根の皮はどれ・・・?」という感じになってしまいましたが、食材を無駄なく使うことができました。
給食では、人参の皮やキャベツの芯などは捨てずにダシに使います。食材高騰もあって、食材を無駄なく使えるようにしたいです。


今日の給食
ごはん、ほっけのおろしがけ、エコきんぴら、キャベツのみそ汁

6月3日 今日の給食

画像1 画像1
4日から10日まで「口と歯の健康週間」です。
今日の給食は歯を丈夫にする「カルシウム」たっぷり、よく噛む食材も使いました。
ししゃも、わかめ、チーズ、ごぼう、こんにゃく、れんこん・・・・と探しながら食べてほしいです。


今日の給食
わかめごはん、焼きししゃも、チーズサラダ、筑前煮

6月2日 今日の給食

6月は食育月間で「給食でSDGs」をテーマに献立作成しました。

今日はSDGsの11「住み続けられるまちづくりを」をテーマにしました。
八丈島名産品の明日葉を使って、沖縄の郷土料理サーターアンダギーを作りました。「サーター明日葉ンダギー」です。クラスで給食のおたよりを読んでくれた日直さん、放送委員さんがとっても読みづらそうでした。中が緑色で綺麗ですが、明日葉の味はせず、おいしい黒糖味でした。


今日の給食
和風スパゲティ、クリーミーサラダ、サーター明日葉ンダギー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 今日の給食

画像1 画像1
6月は食育月間で「給食でSDGs」をテーマに献立作成をしています。

今日は肉団子のスープを作りました。
肉団子は調理員さんの手作りでスプーンを使って上手に丸めます。
全員が2〜3個食べられるように小さめに作りますが、三名の調理員で作るので大きさに多少のバラつきがあります。そういうところに手作り感が見えて、私はとても好きです。


今日の給食
鶏ごぼうピラフ、コーン入りお浸し、肉団子のスープ

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校予定
6/20 都意識調査(4)
6/21 セーフティー教室(午前)
放課後個別指導(短縮時程)