6月17日(月)から水泳指導が始まります。検温や体調チェックにご協力ください。

12月21日 今日の給食

今日は2学期給食最終日!クリスマス給食です。
ストロベリーのジョアにカレーピラフ、フライドチキン、星型マカロニ入りスープ、クリスマスココアプリンとスペシャルな給食です。
給食室ではいろいろありましてバタバタとしましたが、いろんなクラスから声をかけてもらい一安心です。
明日からは大掃除が始まり、3学期の給食の準備をします。
2学期もありがとうございました〜!!!!!


今日の給食
カレーピラフ、フライドチキン、野菜スープ、クリスマスココアプリン
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日 今日の給食

画像1 画像1
今日は一足お先に「冬至給食」で「かぼちゃのバターみそ汁」を作りました。
甘いかぼちゃとバターの香りが合って、おいしいです。
毎日、同じようなみそ汁だな〜と思ったら、ぜひバターを入れてみてください。



今日の給食
ごはん、ほっけのオリーブオイル焼き、花野菜サラダ、かぼちゃのバターみそ汁

12月19日 今日の給食

画像1 画像1
今日は、「青大豆とひじきのサラダ」を作りました。
青大豆に合わせて、きゅうりと大根はコロコロ角切りにしてあります。箸を上手に使える子がたくさん食べられるサラダです。しょうゆ味でさっぱりしたサラダです。


今日の給食
甘辛豚の混ぜご飯、青大豆とひじきのサラダ、キャベツのみそ汁

12月18日 今日の給食

画像1 画像1
今日は中華春巻を作りました。
ひとつひとつ丁寧に包みました。手間がかかるので、給食室は少しバタバタしてしまいましたが、みなさんよく食べてくれて嬉しかったです!!

そして今日は給食試食会を行いました。保護者の方に給食を試食していただいて、小山田の給食のことを知っていただきました。今日のことを「給食だより特別号」にしてプリントを配布しますので、ぜひご覧ください。


今日の給食
ごま塩ごはん、中華春巻、白菜と豆腐のたまごスープ、オレンジ

12月15日 今日の給食

画像1 画像1
今日は鳥取県の人気メニュー「スタミナ納豆」を作りました。
ひき肉とニラと一緒にひきわり納豆を炒めて、味付けをします。納豆は炒めると香りが弱くなるので、納豆嫌いの方でも食べやすい・・・かもしれません。



今日の給食
ごはん、スタミナ納豆、焼きししゃも、即席漬け、じゃがいものみそ汁

12月14日 今日の給食

画像1 画像1
今日はコーンチャウダーを作りました。
クリームコーンとホールコーンを使って、贅沢なコーンチャウダーです。


今日の給食
ガーリックトースト、ツナサラダ、コーンチャウダー、いちご
(写真に牛乳がありませんが、牛乳付きです)

12月13日 今日の給食

画像1 画像1
今日はひきにくたまねぎ丼です。
名前の通り、たまねぎをたっぷり使うので、たまねぎの甘さを感じます。



今日の給食
ひきにくたまねぎ丼、海藻サラダ、りんご

12月12日 今日の給食

画像1 画像1
今日は、青森県の郷土料理「せんべい汁」を作りました。
汁物用の南部せんべいを買って、食べやすいサイズにバキバキと手で割ります。意外とせんべいの'みみ’が硬くて大変でした。汁物に入れたら、いい感じにふやけておいしいです。



今日の給食
ごはん、赤魚のみそ焼き、白菜のおかか和え、せんべい汁

12月11日 今日の給食

画像1 画像1
今日は「豚すき丼」を作りました。給食の豚すき丼には小さなお麩が入っています。このお麩がかつおダシやお肉、野菜のうま味をたっぷり吸っておいしいです。



今日の給食
豚すき丼、大根サラダ、りんご

12月7日 今日の給食

画像1 画像1
今日は2年生が育て、収穫した大根を使って「ごま汁」を作りました。
立派な大根で葉っぱも綺麗でみずみずしいので刻んで入れました。



今日の給食
ごはん、白身魚ののりマヨ焼き、野菜の甘酢和え、ごま汁
画像2 画像2

12月6日 今日の給食

画像1 画像1
今日は福岡名物「高菜チャーハン」を作りました。
給食では高菜の塩漬けで作るので、辛くはありません。たまご入りで色合いが綺麗になりました。



今日の給食
高菜チャーハン、五穀サラダ、中華スープ

12月5日 今日の給食

画像1 画像1
今日は、アルファ化米を使って「焼きカレードリア」を作りました。
アルファ化米でターメリックライスを作って、ひき肉のカレーとチーズを乗せて焼きます。新メニューなので、調理室はドキドキ・バタバタしておりましたが、児童や先生に「おいしかった〜!」とたくさん声をかけてもらいました。安心しました。
風邪が流行していて、各クラスでおかわりジャンケンが行われていました。あるクラスでは全員がジャンケン大会に参加していました。うれしいです!!



今日の給食
アルファ化米で焼きカレードリア・キャベツのレモンサラダ・みかん

12月4日 今日の給食

画像1 画像1
今日はホカホカ酒粕汁を作りました。
酒粕はお腹とお肌の調子をよくします。風邪が流行ってきています。こういうビタミン・ミネラル豊富な食材を食べて、風邪を予防しましょう!


今日の給食
ごはん、さばの塩焼き、ごま和え、ホカホカ酒粕汁

12月1日 今日の給食

画像1 画像1
今日は「紅はるか」という品種のさつまいもで焼きいもを作りました。甘さを引き出すために丸のまま一度蒸してからオーブンで焼きます。




今日の給食
塩やきそば、わかめの中華サラダ、やきいも
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校予定
3/5 サポ指導終了日
3/6 卒業式練習(6年)
3/7 たてわり班活動
3/8 卒業式練習(5、6年)
3/11 児童朝会

学校からのお知らせ

おたより

各種様式等

学校だより