6月17日(月)から水泳指導が始まります。検温や体調チェックにご協力ください。

5月22日 今日の給食

画像1 画像1
5月22日(水) 献立

チンジャオロース丼 春雨サラダ 中華スープ 牛乳

今日は中国料理の献立です。
チンジャオロースの「スー」とは、中国語で千切りという意味があります。
全ての食材を千切りにして仕上げるメニューです。
ピーマンが苦手な子も多いですが、丼ぶりにすることで食べやすくなったかな?

5月21日 今日の給食

画像1 画像1
5月21日(火)献立

ごはん 鶏肉のねぎ味噌焼き 野菜の甘酢和え 
けんちん汁 牛乳

今日は鶏肉に刻んだねぎと赤味噌をベースにした調味料を鶏肉に漬け込んでから焼いた、「鶏肉のねぎ味噌焼き」です。
段々と気温も上がってきて、食欲も落ちがちです。
食欲をそそる味噌の香りで、ごはんも進むことでしょう。

5月20日 今日の給食

画像1 画像1
5月20日(月) 献立

お赤飯 あじのみりん焼き 即席漬け 
町田産ゆずはちみつゼリー 牛乳

今日は開校記念日です。
給食でもお祝いの気持ち込めて、お赤飯とゼリーにしました。
お祝いの時に食べるお赤飯ですが、地域によって使う豆が違います。
関東では切腹を連想させるため、腹の割れることを嫌って、ささげを使います。
北海道や東北地方では甘納豆を使い、砂糖を入れて炊く、甘いお赤飯もあるそうです。
どこの地域でもお赤飯は赤い色ですが、地域によって使う豆が違うのは面白いですね。 

5月17日 今日の給食

画像1 画像1
5月17日(金)献立

ごはん 鶏肉とじゃがいもの揚げ煮 大根サラダ
ニューサマーオレンジ 牛乳

今日の主菜は、鶏肉とじゃがいもを別々に揚げて一緒に混ぜ煮しました。
大根サラダには、ゆかりを加えて香りもプラスしました。
色鮮やかにするコツは、少しのお酢を混ぜると発色もよく、色持ちもよくなります。
果物は、静岡産のニューサマーオレンジです。
みずみずしいオレンジがきたので、揚げ物との相性抜群です!

5月16日 今日の献立

画像1 画像1
5月16日(木)献立

とりそぼろご飯 磯辺和え 豆腐とわかめの味噌汁 牛乳

今日の鶏そぼろご飯は、具材を作る工程を工夫しています。
鶏肉と卵を一緒に調理すると、たまごのきれいな黄色が出ないため、
三食丼を作るように、鶏肉と卵を分けて具を作り、ご飯と一緒に混ぜています。
鶏肉の茶色、たまごの黄色、いんげんの緑がきれいな出来上がりになりました。

5月15日(水)今日の給食

画像1 画像1
5月15日(水)献立

キーマカレーライス コールスローサラダ 飲むヨーグルト

今日はヨーグルトの日です。
ブルガリアに長寿者が多いのは、ヨーグルトに含まれる乳酸菌によるものだということを科学者のメチニコフ博士が突き止めた記念の日と言われています。
メチニコフ博士はのちに免疫の研究によりノーベル生理学・医学賞を受賞しています。
そんなヨーグルトの日にちなみ、飲むヨーグルトを提供します。
カレーとヨーグルトの組み合わせは、カレーのスパイシーさをヨーグルトが緩和する役割もあり、発酵食品であるヨーグルトは、うま味をより感じることができます。
運動会に向けて

5月14日(火)今日の給食

画像1 画像1
5月14日(火)献立

ぶどうパン 大学芋 ポトフ 牛乳
今日は大学芋の由来についてお伝えします。
甘い芋のおやつは中国から伝来したと言われています。
日本では、東京大学のある文京区本郷で、大学生の間で甘く味付けされた芋のおやつが大人気だったそうです。
東京大学のある場所でもあり、「大学芋」とその名が付けられたそうです。
小学生の皆さんが食べやすいようにサイズを「小学芋」にして提供です。

5月10日 今日の給食

画像1 画像1
5月10日(金)献立
ハヤシライス カラフルサラダ 果物(カラマンダリン) ジョア

今日は、芋入りの「ハヤシライス」です。
バターと生クリームを使って濃厚に仕上げています。
カラフルサラダはその名の通り、人参・きゅうり・赤パプリカを角切りにして、見た目から「カラフル〜」と言いたくなるようなサラダに仕上げました。
果物のカラマンダリンは、甘みと水分がたっぷり詰まった樹上完熟製法で育てられたものにしました。「樹上完熟」とは、完熟してから収穫された果物のことをいうそうです。

金曜日の今日は、たっぷり英気を養って、明日の学校公開のパワーに使って欲しいです。

5月9日 今日の給食

画像1 画像1
5月9日(木)献立

ごはん ぶりの塩焼き 野菜のごま味噌和え すまし汁 牛乳

今日は富山が石川県から分離して富山県となった記念の日です。
そんな富山県民ふるさとの日にちなみ、富山の郷土料理を献立にしました。富山の特産の「ぶりの塩焼き」と郷土料理の「よごし(ごま味噌和え)」です。
「よごし」は夜に茹でた野菜を細かくきざみ、調味料と和えたのち夜を越す「夜越し」の意味で「よごし」と呼ばれるようになりました。
昔はお米が足りない時のかさましとして作られていたそうです。

5月8日 今日の給食

画像1 画像1
5月8日(水)献立
春野菜ピラフ 春キャベツのレモンサラダ コーンチャウダー 牛乳

今日は、気温も上がってきますが、まだまだ春を楽しみたいので、
春野菜をたくさん使った献立にしました。
ピラフには、アスパラやグリンピースを使い、サラダには旬の
きゃべつを使用してさっぱりレモンサラダにしました。
コーンチャウダーのチャウダーって何だろう?と給食室で話題に出たので、一口メモで載せておきます。
チャウダーはアメリカ発祥の汁物で、スープとシチューの中間の料理です。
具は少なめで、少しトロミの付いたスープのことを言います。
今日は滑らかなルーが印象的なチャウダーになっています。

5月7日給食

画像1 画像1
5月7日(月)献立
山菜おこわ パリパリれんこんサラダ すまし汁 牛乳

今日は5月5日こどもの日にちなみ、「山菜おこわ」です。
五節句の1つである端午の節句は、男の子の健やかな成長を
祈願しています。
端午の節句では、柏餅やちまきを食べる風習があります。
みなさんは何を食べたかな?

5月2日 今日の給食

画像1 画像1
5月2日(木)献立

グリンピースわかめごはん とりの塩こうじ焼き
お浸し 大根のみそ汁 牛乳

今日は旬のグリンピースを使ったごはんです。
苦手な子が多いグリンピースですが、
わかめごはんと混ぜて食べやすくしています。
塩麴で柔らかくなった鶏肉と一緒に食べてくれるはずです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校予定
5/23 5時間授業(短縮時程) 耳鼻科検診(全)
5/26 健全育成小山田地区委員会田植え(小山田緑地)
5/27 児童朝会 全校練習1 田植え(5年)
5/28 全校練習2 水道キャラバン(4年) サポートルーム個人面談2

学校からのお知らせ

各種様式等

その他お知らせ

学校だより

学年だより(1年生)

学年だより(2年生)

学年だより(3年生)

学年だより(4年生)

学年だより(5年生)

学年だより(6年生)