6月3日(月)は、振替休業日です。

6月13日 今日の給食

画像1 画像1
6月13日(木) 献立

ごはん 鮭とポテトの春巻き キャベツのおかか和え
豆腐とわかめのみそ汁 牛乳

今日は、手作り春巻きです。
給食室で、調理員さんのさすがの手さばきで約250本を巻きあげてくれました。
さくさくの皮の中からは、ホクホクの鮭とポテトの登場です!
食感の違いもぜひ楽しんでくださいね。

6月12日 今日の給食

画像1 画像1
6月12日(水)献立

キムタクごはん 茎わかめサラダ チンゲン菜のスープ 牛乳

今日は長野県の給食メニュー「キムタクご飯」です。
ごはんにキムチとたくさんの千切りを混ぜて作った混ぜご飯です。
長野県の栄養士さんが、長野の食文化である「漬物」を子どもたちにもっと興味を持って食べてもらいたい!という思いからできた献立です。
キムチと漬物の酸味が絶妙なおいしさでスプーンが進みます。

6月11日 今日の給食

画像1 画像1
6月11日(火) 献立

ごはん カレイのマヨコーン焼き パリパリサラダ きゃべつのみそ汁 牛乳

今日のメインは、魚を使った「カレイのマヨコーン焼き」です。
カレイは柔らかく食べやすい魚ですが、大量調理には型崩れしやすいため
取り扱いが難しい魚です。
今日は、マヨコーンソースと共にケースに入れてからオーブンで加熱しました。
給食室には、マヨコーンの良い香りが漂っていました。
子どもたちからも「いいにお〜い」と嬉しいリアクションでした。
パリパリサラダの食感との違いを楽しめる献立になっています。

6月10日 今日の給食

画像1 画像1
6月10日(月) 献立

ごはん とりにくの梅だれ ゆかり大根 みそ汁 牛乳

今日は入梅です。
今年はまだ梅雨入りしていないですが、暦上は梅雨入りを示します。
入梅にちなみ、梅だれをかけた「とりにくの梅だれ」です。
湿気が多く天気が不安定なこの時期は、さっぱり食べられ、
体を冷やさないことが大切です。


6月7日 今日の給食

画像1 画像1
6月7日(金)献立

チャーハン ツナサラダ トック入りキムチスープ 牛乳

今日はリクエストのあった「トック入りキムチスープ」です。
キムチは町田市の野菜で作られているまち☆ベジのキムチです。
具沢山の野菜と歯切れのよいトックをもりもり召しあがれ!

6月6日 今日の給食

画像1 画像1
6月6日(木)献立

ごはん いりこと大豆のごまがらめ 梅肉あえ
けんちん汁 牛乳

今日のカミカミメニューは、「いりこと大豆のごまがらめ」です。
いりこと大豆を油でカリっと揚げてごまベースの調味料でからめた1品です。
そして今日は「梅の日」です。梅の日にちなみ「梅肉あえ」にしました。
シャキシャキの野菜と梅のサッパリ味がよくあいます。
どちらもよく噛んで食べましょう。

6月5日 今日の給食

画像1 画像1
6月5日(水)献立

カミカミきんぴらごぼう丼 チーズサラダ メロン 牛乳

今日は歯と口の健康週間にちなみ、「カミカミきんぴらごぼう丼」です。
よく噛んで食べられるようにお肉を大きめにして、ごぼうやこんにゃく
などの具材を甘辛く炒め煮たものと合わせています。
しっかり味の丼なので、スプーンがよく進みます!
今日は旬のメロンと一緒にめしあがれ。

6月4日 今日の給食

画像1 画像1
6月4日(火) 献立

ひきにくたまねぎ丼 即席漬け 町田ゆずはちみつゼリー 牛乳

今日はたっぷりの玉ねぎを使った丼になっています。
即席漬けには、地場野菜をたっぷり使い、噛み応えのある野菜になっています。
新鮮だからこそ、この歯ごたえ!
今日から10日までは歯と口の健康週間です。
よく噛んで食べることを意識しましょう。

5月31日 今日の給食

画像1 画像1
5月31日(金) 献立

ごはん 焼きししゃも きゃべつのおかか和え 豚汁 牛乳

今日は肌寒い日になり、寒暖差があり体調を崩しやすくなっています。
今日の豚汁には、豚肉や豆腐、大根やネギなど、体を温める食材を多く入れています。
ちょっと肌寒い今日にピッタリの献立になりました。
また、ししゃもは頭からがぶっと食べられるサイズなので、よく噛んで食べられると思います。

5月30日 今日の献立

画像1 画像1
5月30日(木) 献立

ナポリタン ツナサラダ 野菜スープ 牛乳

今日は、洋食メニューの王道ナポリタンです。
具材を炒めてから、もちもち麺としっかり混ぜた1品です。
「ナポリタンだ〜」という子どもたちの声を聞いて、
まだまだ元気に運動会練習に励んでいる姿が見れました。
当日もFIGHT!!

5月29日 今日の給食

画像1 画像1
5月29日(水) 献立

ごはん さばの生姜焼き 茎わかめのきんぴら 田舎汁 牛乳

今日は和食の献立です。
運動会の練習も大詰めになってきました。
さばは、たんぱく質豊富で、成長には欠かせない栄養素をたくさん含んでいます。
不安定な天気なので、温かい汁物もしっかり摂ってもらいたいなと思い、具材のたっぷりな田舎汁にしました。

5月28日 今日の給食

画像1 画像1
5月28日(火)献立

ミートライス イタリアンサラダ 日向夏 牛乳

今日の果物は、日向夏です。
産地によって呼び名の変わる果物で、今日の産地は宮崎県です。
宮崎県の特産物でもあり、ジューシーな果物です。

天気が不安定なこの時期に、さっぱり食べられるのはいいですね。

5月27日 今日の給食

画像1 画像1
5月27日(月)献立

麻婆豆腐丼 小松菜の中華和え 青梗菜とコーンのスープ 牛乳

今日は数字のごろ合わせから「小松菜の日」です。
小松菜の日にちなみ、中華和えにしました。
江戸川区の小松川付近で品種改良したため「小松菜」と名付けられた
と言われている、東京都の特産品です。
カルシウムが豊富で、油との相性もよいので、万能に使える野菜です。

5月24日 今日の給食

画像1 画像1
5月24日(金)献立

ごはん ジャンボ餃子 華風きゅうり わかめスープ 牛乳

今日は、給食の人気メニュー「ジャンボ餃子」です。
給食室で種から作り、大きな餃子生地に包んで油で揚げました!
給食室にある大きな鍋でみんなの餃子を揚げている写真も載せてます。
運動会の練習も一生懸命頑張る声が聞こえてきます。
運動会まで後1週間。頑張っていきましょう。

画像2 画像2

5月23日 今日の給食

画像1 画像1
5月23日(木)献立

ごはん カツオのごまがらめ うめあえ 沢煮椀 牛乳

今日は、旬のカツオを使ったごまがらめです。
かつおに片栗粉をつけて揚げ、調味料とよくからめた1品です。
上手くからめるコツは、揚げたてのかつおに調味料をよくからめることです。
給食では量が多いため、調味料を温めてからめています。
旬のかつおをぜひ味わってみましょう!

5月22日 今日の給食

画像1 画像1
5月22日(水) 献立

チンジャオロース丼 春雨サラダ 中華スープ 牛乳

今日は中国料理の献立です。
チンジャオロースの「スー」とは、中国語で千切りという意味があります。
全ての食材を千切りにして仕上げるメニューです。
ピーマンが苦手な子も多いですが、丼ぶりにすることで食べやすくなったかな?

5月21日 今日の給食

画像1 画像1
5月21日(火)献立

ごはん 鶏肉のねぎ味噌焼き 野菜の甘酢和え 
けんちん汁 牛乳

今日は鶏肉に刻んだねぎと赤味噌をベースにした調味料を鶏肉に漬け込んでから焼いた、「鶏肉のねぎ味噌焼き」です。
段々と気温も上がってきて、食欲も落ちがちです。
食欲をそそる味噌の香りで、ごはんも進むことでしょう。

5月20日 今日の給食

画像1 画像1
5月20日(月) 献立

お赤飯 あじのみりん焼き 即席漬け 
町田産ゆずはちみつゼリー 牛乳

今日は開校記念日です。
給食でもお祝いの気持ち込めて、お赤飯とゼリーにしました。
お祝いの時に食べるお赤飯ですが、地域によって使う豆が違います。
関東では切腹を連想させるため、腹の割れることを嫌って、ささげを使います。
北海道や東北地方では甘納豆を使い、砂糖を入れて炊く、甘いお赤飯もあるそうです。
どこの地域でもお赤飯は赤い色ですが、地域によって使う豆が違うのは面白いですね。 

5月17日 今日の給食

画像1 画像1
5月17日(金)献立

ごはん 鶏肉とじゃがいもの揚げ煮 大根サラダ
ニューサマーオレンジ 牛乳

今日の主菜は、鶏肉とじゃがいもを別々に揚げて一緒に混ぜ煮しました。
大根サラダには、ゆかりを加えて香りもプラスしました。
色鮮やかにするコツは、少しのお酢を混ぜると発色もよく、色持ちもよくなります。
果物は、静岡産のニューサマーオレンジです。
みずみずしいオレンジがきたので、揚げ物との相性抜群です!

5月16日 今日の献立

画像1 画像1
5月16日(木)献立

とりそぼろご飯 磯辺和え 豆腐とわかめの味噌汁 牛乳

今日の鶏そぼろご飯は、具材を作る工程を工夫しています。
鶏肉と卵を一緒に調理すると、たまごのきれいな黄色が出ないため、
三食丼を作るように、鶏肉と卵を分けて具を作り、ご飯と一緒に混ぜています。
鶏肉の茶色、たまごの黄色、いんげんの緑がきれいな出来上がりになりました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校予定
6/27 児童集会 保護者会(4〜6年)
7/1 児童朝会 安全指導 保護者会(1〜3年)

学校からのお知らせ

各種様式等

その他お知らせ

学校だより

学年だより(1年生)

学年だより(2年生)

学年だより(3年生)

学年だより(4年生)

学年だより(5年生)

学年だより(6年生)