水泳指導は1学期のみです。各学年、入水日数は5日、合計10時間の指導時間を予定しています。

サポートルーム 高学年小集団活動

画像1 画像1
画像2 画像2
高学年の小集団活動で行った活動をご紹介します。

高学年の子どもたちは3週にわたり「自己理解」を深めることをテーマとして学習しました。クロームブックを使用したアンケートに取り組み、結果をグラフにして視覚的に分かるようにすることで自分の特徴などを一緒に考えました。
(1枚目の写真は見本として示したアンケートの一部です。)

その後は、そこから分かった自分のいいところやこれから頑張りたいことをスライドにまとめ、グループの中で発表し合いました。
児童それぞれに自分のことを真剣に考える姿が印象的でした。

サポートルームの教室紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サポートルームは、校舎内の3階にあります。
「小集団活動や個別学習を行う教室」と「運動を行う教室」の2教室あります。
「運動を行う教室」には、トランポリンやバランスボール、バランスクッション、マット、フラフープなどがあります。姿勢保持に必要な体幹トレーニング(キッズヨガなど)や、バランス感覚を養うためのトレーニングを個別に行っています。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31