2022年度 年間行事予定を載せました

3年生 「蚕の糸取り」

 1学期の総合的な学習の時間で、一生懸命に育てた蚕が作った繭を使い、糸取り体験を行いました。

 一頭の蚕から取れる糸の長さはなんと1km!!座繰(ざぐり)という道具を実際に使って、途中で切れないように慎重に糸を取りました。

 小山小の前を通る町田街道は絹の道と呼ばれていたことを知り、私たちの生活が蚕によって支えられていたことを改めて実感することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 「消防団のお仕事」

画像1 画像1
 町田市消防団第5分団第1部の方々が来てくださり、特別授業をして頂きました。
団員を志したきっかけややりがい、大変なことなど、教科書だけでは学べない「生の声」を聞くことができました。
 火事現場を想定した演習では、団員の皆さんの連携と迅速な行動に驚きを隠せない様子でした。
 最後に、「いつか消防団で待ってます。」という未来につながるメッセージを頂きました。 小山町の安全を守るために自分にできることを始めていきます!!
 

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

おたより

2021年度学校だより

予定表

授業改善推進プラン

給食

町田市の教育

PTAだより

新入生保護者会

小山小学校の教育

2020年度学校だより

2019年度学校だより