2022年度 年間行事予定を載せました

【4年生】1年間の総復習に入ります!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ展覧会が近づいてきました。作品の搬入が済み展覧会の雰囲気になってきました。

さて、学習は1年間の復習の時期に入ってきます。その中で、漢字の復習を始めています。キュビナを使って問題を解いています。手元には3学期分の漢字ドリルや教科書が置いてあります。問題を見て分からない漢字があれば、ドリルや教科書を使って調べます。近くの友達と相談しながら、ゲーム感覚で問題を解いています。

子供たちからは「調べるのがめんどくさい!」「やっぱり覚えていると楽!」など問題を解きながらも色々な気付きが出てきています。昨今、インターネットを使えば様々なことを調べたり、分かったりすることができますが、やはり知識として身に付けることの意義と言うものは、まだ変わらないのかなと思います。

残りの時間を丁寧に使い、仕上げていきます。

【4年生】雪あそび!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
真っ白な世界で思いっきり遊びました。

雪合戦に雪上鬼ごっこ。
普段とは違う雰囲気を味わいました。

気付くとかわいい雪だるまがたくさん!

【4年生】キャッチボール始めました。

画像1 画像1
本校にもプロ野球選手の大谷選手からグローブが届きました。

早速キャッチボールを行いました。
経験ある子もそうでない子も楽しむことができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

おたより

道徳

2023年度 学校だより