2022年度 年間行事予定を載せました

All stars !帰校!

画像1 画像1
 すべての行程を終え、無事に小山小学校に帰ってきました。
 
 帰校式に臨む6年生の表情から、3日間で何かをつかんできたように感じました。
 学年目標「一人一人が輝くAll stars」へ、また一歩前進できたと確信しています。
 
 宝物の思い出ができたのは、たくさんの方々の支えのおかげです。感謝の気持ちを行動に変えていくことを、次なる目標にしていきます。

日光東照宮 お土産

 日光林間学校のメインイベント、日光東照宮を訪れました。陽明門や三猿、鳴龍などの事前学習で学んだ文化財の数々を実際に見学しました。
 
 家康の墓までの階段クイズの正解は207段でした!

 昼食後はお待ちかねのお土産タイム!!帰りを待ってくれている家族を思い浮かべながら、2000円ぴったりを目指して上手に買い物ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光林間学校3日目

画像1 画像1
 最終日の朝は、生活班で協力して、食事や部屋の片付けを済ませました。予定通りに進めることができています。
 閉校式では、快適な部屋やおいしい食事へ感謝の気持ちを宿の人に伝えました。3日間お世話になった環湖荘を後にしました。

 環湖荘スタッフの皆様、ありがとうございました!

遊覧船 ロープウェイ

画像1 画像1
画像2 画像2
 昼食後は、中禅寺湖のクルージングを満喫しました。昨日、ほとんど観られなかった男体山の勇姿が、くっきりと見える絶景に大興奮の様子でした。

 その後に予定していた白根山ロープウェイは、あいにくの豪雨と雷のため、ゴンドラが止まり、中止になってしまいました。

 今日は早めに宿に戻り、ハイキングの汗を洗い流して、3日目に臨みます。

日光林間学校2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
 湖畔での朝の集いの様子。
さわやかな空気を体いっぱいに吸い込んで、2日目がスタートしました。
 
 湯滝〜小田代原までの道のりをハイキング中です♪

日光林間学校 菖蒲PA

画像1 画像1
 朝はたくさんのお見送りありがとうございました。
クラスごとのバスに乗り、順調に日光へ向かっています。

 埼玉県の菖蒲パーキングエリアで最初の休憩をしました。
休憩の後には検温をし、体調管理も徹底して行っていきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

2022年度学校だより

おたより

予定表

SNS学校ルール

道徳