☆★☆学校での子ども達の元気な様子をお届けします☆★☆

自然体験学習・その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2日目は早朝のラジオ体操に始まり、長瀞のライン下り、風布「やまき園」でのみかん狩りを行いました。
 ライン下りは水量の関係でコースを変更しましたが、水の音や水しぶき、風を感じながら3キロメートルを下りました。子ども達はずっと水に手をつけながら、冷たさを実感したり、船頭さんの話を聞いて象やカエルの形をした岩を見て感動したり、素直な反応がとても微笑ましかったです。
 みかん狩りでは高いところまで登って、袋一杯においしそうなミカンを入れて、「家族へのお土産ができた」ととても嬉しそうでした。
 5年生はこの二日間、自分たちで一生懸命考えながら行動し、友達と協力することができました。日一日と近づいてくる最高学年に向けて、成長できた二日間でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 準備登校

配布したおたより

行事関係

いじめ防止基本方針

その他

あたたかく