☆★☆学校での子ども達の元気な様子をお届けします☆★☆

6年 薬物乱用防止教室

本日6校時、6年生は薬物乱用防止教室に参加しました。今回は埼玉県警の「あおぞら」さんにお話をしていただきました。お話では、飲酒・喫煙の怖さや、飲酒・喫煙が薬物への入り口になるということを具体的に教えていただきました。現在、大麻使用者の約7割が10代であるということや、その背景としてスマホの使用があるとのことでした。一度の使用で取り返しのつかないことになるという薬物は絶対に近づいてはいけません。南小の良い子の皆さんが、絶対に薬物を使用しないということを強く願います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31