☆★☆学校での子ども達の元気な様子をお届けします☆★☆

児童生徒美術展 入賞作品です

 令和4年度児童生徒美術展に今年もたくさんの作品が出品されましたが、その中で入間地区展等で入賞した作品が「南小ギャラリー」に飾られています。
 のびのびとした絵画や細かいところまで気を遣った工作があり、力作ぞろいです。学校にお越しの際にはぜひご覧ください。

画像1 画像1

通学班編成準備委員会

 南小の皆さんは毎日登校班で学校に通っていますが、その班は毎年この時期にPTA生活委員の皆さんが中心になって編成してくれているものです。生活委員さんと各地区の担当職員がメンバーに漏れがないよう確認しながら編成します。
 新通学班会議は2月20日。各班の班長さんは6年生が卒業する前に班長としての心構えも含めて、班のみんなが安全に登校するために注意することを教えてもらいます。
 生活委員さんは、みんなが安全に登校できるようにいろいろと考えて編成してくれています。これからも安全に気を付けて交通事故0で登校したいですね。

画像1 画像1 画像2 画像2

学校公開日ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は学校公開日でした。校内に入っていただくのは今年度初めてでしたので、子供たちも何やら興奮気味の一日でした。
出席番号別の人数制限の中での参観でしたが、保護者の皆様にご協力いただき、どうもありがとうございました。

サッカーボールを寄贈していただきました

 「こどもの健全育成に資する地域・社会貢献活動」の一環として、明治安田生命保険相互会社から南小学校にサッカーボール2個を寄贈していただきました。
 南小を代表して、運動委員会の6年生2名に受け取ってもらいました。大切に使わせていただきます。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

あいさつ朝会(南中生徒によるお話)

 今日は「あいさつ朝会」がありました。南中2,3年生の学級委員のみなさんが、南小に来てくれてあいさつについてのお話をしてくれました。さまざまなあいさつの例も演じてくれて、このあいさつのどこが良いか、どこが悪いかを考えさせてくれました。
 南中のお兄さん、お姉さんを良いお手本として、南小の全員が気持ちの良いあいさつができるようになるといいなと思います。
画像1 画像1

11月22日は南小の開校記念日です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 南小学校は昭和60年4月に「鶴ヶ島町立南小学校」として開校しました。その後、平成3年に市制施行により「鶴ヶ島市立南小学校」となり、現在に至ります。今日11月22日は南小の開校記念日です。
 南小の校長室には開校当時の校舎の写真等が飾ってあります。現在と比べると、ずいぶん様子が違うことがわかります。
 南小を卒業された方々も地域には数多くいらっしゃいます。よい伝統を受け継いで、さらに南小学校がよい学校になるよう、がんばっていきたいと思っています。
 開校記念日の今日の朝は元気タイムで始まりました。子供たちが顔を真っ赤にしながら、一生懸命に走っている姿を見て、南小はまだまだこれからもよい学校になっていくという確信を持ちました。

南小の撮影クルーです

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 現在、南小では新型コロナ感染防止対策のため、朝会などがすべてオンラインとなっています。その際、中心となって撮影している南小撮影クルーを紹介します。音楽朝会の配信などでも撮影している姿が映ると思います。毎回撮影方法や配信の仕方を工夫して取り組み、撮影の腕を上げています。

学校公開日ありがとうございました

画像1 画像1
 今日は学校公開日でした。新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、オンラインでの公開となりましたが、たくさんの方に接続していただき、子供たちの様子を見ていただくことができました。
 インターネット教室や1年生の歯みがき指導の様子も見ていただきました。
 土曜日の登校で、いつもの調子が出ない子もいたようですが、大好きなお弁当を食べるときにはみんなとても嬉しそうでした。
 たくさんの方々にご協力いただき、どうもありがとうございました。
 

南小中合同避難訓練・引渡訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先日行われた小中合同避難訓練・引渡訓練では保護者の皆様、南中の皆様にご協力いただきありがとうございました。
 午前中に行われた避難訓練では「お・か・し・も・ち」の合言葉の意味を考えながら避難することができました。
 午後の引渡訓練では、校庭での引渡が3年ぶりとなりましたが、とてもスムーズに引渡を完了することができました。保護者の皆様、南中学校の皆様のご協力に感謝いたします。
 いつ起きるかがわからないのが自然災害です。もしもの時には今回のようなスムーズな避難や引渡ができるよう、学校は常に準備をしています。

ご参観ありがとうございました。

画像1 画像1
 今日18日(土)はオンラインによる学校公開日でした。2・3・4時間目の公開でしたが、毎時間総勢200人を超える方々にご参観いただき、各クラスの子供たちもちょっぴり緊張気味でした。
 今日一番のお楽しみであるお弁当の時間を終えて、子供たちは5時間目の学習やクラブ活動(4年生以上)も一生懸命がんばって下校します。
 ご多用の中、たくさんの方々にご参観いただき、どうもありがとうございました。

先生たちも勉強中

画像1 画像1
 児童が帰宅した後、先生たちもいろいろな勉強をしています。6月6日(月)にはプール開きに備えて救急法の講習会を行いました。心臓マッサージの方法やAEDの使い方等、もしもの場合に対応できるよう、真剣に学びました。
 また6月7日(火)は南中学校で南中学校区小中連絡会が行われました。鶴ヶ島第二小、南小の職員が南中学校の授業の様子を参観したり、先生たちで指導の方法等を情報交換したりして、小学校を卒業した児童が南中学校で戸惑うことなく学校生活が送れることを目的として行われているものです。
 小学校を卒業した児童がこの2か月ですっかり中学生らしくなり、楽しく過ごしている様子を参観することができ、先生たちも喜んでいました。
画像2 画像2

除草作業ありがとうございました!

 5月28日(土)夏の日差しを思わせるような暑さの中、PTA除草作業が行われました。
たくさんの方のご協力のもと、花壇や側溝の整備をしていただきました。草が生い茂っていた花壇も泥がたくさんたまっていた側溝もとてもきれいになりました。子ども達もたくさん参加してくれて、一生懸命お手伝いをしてくれました。
 きれいになり、明るくなった校庭で来週からまた気持ちよく学校生活が送れそうです。
暑い中ご参加いただいた保護者の皆様、学校応援団の方々、少年団の皆様、南小の子ども達、どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から給食(2〜6年生)

画像1 画像1
 2年生以上の学年は今日から給食が始まりました。新しいクラスになって初めての給食でしたが、どのクラスもしっかりと準備ができていました。
 新型コロナウイルス感染症感染防止のため、今年度もグループで向き合っての会食はできません。全員が同じ方向を向き黙食をします。それでも同じクラスのみんなと食べる給食はやっぱり楽しいし、おいしいです。
 1年生の給食は18日(月)から開始です。
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 一斉下校
3/7 学校運営協議会(会場 南中)
3/8 PTA運営協議会16:30〜

いじめ防止基本方針

その他

きらめき