☆★☆学校での子ども達の元気な様子をお届けします☆★☆

運動会

10月14日(土)に運動会が行われました。当日は晴天に恵まれ、まさに運動会日和でした。赤組、青組ともに競技や演技、応援合戦で全力を出しきることができていました。優勝は青組でしたが、どちらの組も一生懸命に頑張る姿がかっこよかったです。感動をありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お話朝会・賞状朝会

本日の業前の時間はお話朝会と賞状朝会でした。お話朝会の中では、8月に南小学校の代表として広島市に研修に参加した代表児童の研修報告が行われました。話の中から、原爆ドームなどを見学する中で戦争の悲惨さや、2度と同じようなことはあってはならないという気持ちが伝わりました。その後、硬筆展の賞状伝達が行われ、最後には10月の生活目標「学習のルールを守ろう」の確認がありました。「休み時間に準備、片付け」、「「文房具はシンプルなもの」、「授業に関係ない話をしない」、「姿勢よく」、「最後まで集中」をしっかりと守り、さらによりよい南小になっていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気タイム

本日の業前は元気タイムでした。運動会を約2週間後に控えて、本日は運動会のスローガン発表が行われました。今年のスローガンは「最後まで助け合い笑顔が輝く最高の運動会にしよう」です。スローガンが達成できるように、本番までの練習を楽しみながらも精一杯頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA除草作業

9月30日(土)の午前8時30分より校庭にて、PTA主催の除草作業が行われました。多くの方に参加していただき、校舎と校庭の間の植え込み等の剪定をしていただいたり、ブランコ近くの雑草を抜いていただいたりしました。また、サッカーや野球バスケ等の各種団体の皆様にはご担当の場所を丁寧に作業をしていただきました。校庭がきれいになり、気持ちよく運動会を10月14日に迎えることができます。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

56年 連合運動会

本日は長久保小学校にて市内連合運動会が開催されます。56年生が南小学校の代表として、先ほど出発しました。80m走、50mハードル、ボール投げ、走り幅跳び、綱引きと種目に分かれて行います。全員が全力で最後まであきらめずに頑張ってほしいと思います。応援に行かれる保護者の方は駐車場がありませんので、ご注意ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合壮行会

本日の業前の時間、連合壮行会が行われました。この会は今週の木曜日に行われる市内の56年生が集まって行われる連合運動会に向けた壮行会です。4年生が中心となって応援団を結成し、1〜4年生までがまとまって56年生を応援しました。力強く気合の入った応援でしたので、きっと56年生の心に響いたことと思います。56年生の皆さんの顔もきりっと引き締まった顔をして、とても頼もしい感じがしました。参加する56年の児童の皆さんは自分の力をすべて出し切ってほしいと思います。がんばれ!南小!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 音楽朝会

本日、業前に6年生による音楽朝会が行われました。今回はリモートで各教室をつないでの実施となりました。披露した曲は天空の城ラピュタでおなじみの「君をのせて」です。気持ちのこもったと心に響く演奏でした。演奏後はリモートながらも各教室からの「アンコール」が起こり、もう一度素敵な合奏を響かせてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インターネット教室

本日の3校時に1〜3年生が、4校時に4〜6年生が各教室にてオンラインでインターネット教室が行われました。本日はKDDIより講師の方をお招きしてお話をしていただきました。特にスマホの危ない使い方や文字では相手に気持ちが伝わりにくいことなどを教えていただきました。身近にあるスマホですので、ルールを守って正しい使い方をしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連合運動会練習1

本日の5校時、5・6年生の児童は連合運動会のための練習を行いました。連合運動会自体が4年ぶりの開催なので、児童にとっては初めての体験となります。連合運動会は市内8校の小学5・6年生が長久保小学校に集まり、種目ごとに分かれて競い合う運動会です。個人種目であったり、団体の綱引きであったりと、種目は様々ですが、南小学校の代表として頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よむよむの会

本日、2学期のよむよむの会が行われました。本日は1・2・3年生となかよし1組を対象とした読み聞かせでした。どのクラスも引き込まれるように読み聞かせを聞いていました。素敵な読み聞かせをしていただきありがとうございます。2学期も南小学校の児童のためによろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 始業式

本日、業前の時間に2学期の始業式がオンラインで行われました。まず初めに校長先生から夏休みの振り返りと2学期に向けてのお話がありました。その中で、「心の中のスイッチ」をオンにしようという前向きな言葉があり、児童は姿勢よく緊張感をもって話を聞くことができていました。その後、登校班の歩き方のお話や、8・9月の生活目標「すすんであいさつをしよう」のお話が各担当の先生からありました。2学期も楽しく笑顔で前向きに過ごしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期 終業式

本日、業前の時間から1学期の終業式が行われました。まず、児童代表が1学期を振り返った言葉を発表しました。その後、スライドを使った校長先生のお話があり、最後に全校で校歌を歌いました。終業式の後には図工の賞状伝達と生徒指導主任からのお話がありました。いよいよ明日から38日間の夏休みになります。健康と安全に気をつけて、最高の夏休みをお過ごしください。8月28日(月)からの2学期に、元気な笑顔の児童の皆さんと会えるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

色決め抽選会

本日の業前の元気タイムの時間に体育館にて、運動会に向けた色決め抽選会が行われました。1年生はクラスカラーの1組が赤、2組が青にわかれ、2年生以上は玉を引いて色を決めました。全体の「せーの」の声に合わせて引く瞬間はどきどきしているようでした。昨年優勝した赤組の方が人気があったようでしたが、今年はどうなるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

収穫祭

7月8日(土)、健全育成会主催の収穫祭がセブンイレブン前のけんぜんの畑で行われました。多くの児童、保護者の皆様や地域の方々が参加され、軽トラの荷台に山盛りになるほどたくさんのトウモロコシを収穫することができました。収穫後は、大橋市民センターへ行き、もぎたてのトウモロコシをゆでトウモロコシにして食べたり、かき氷も食べたりしました。最後にはお土産のトウモロコシをもらいました。参加された方のたくさんの笑顔が見られた、楽しい収穫祭でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きらきらフェスティバル

本日の2,3,4校時、全校できらきらフェスティバルが行われました。きらきらフェスティバルはたてわり班で準備してきたいろいろなお店に、たてわり班ごとに回って体験する行事です。どの班のお店も1〜6年生までが楽しめるような工夫を凝らして準備されていました。「謎解き」や「脱出ゲーム」など今人気のお店もたくさんありました。6年生の皆さんはリーダーとしてそれぞれの班をまとめていました。子どもにとって、楽しい時間になったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南小のゆるキャラ「みなみん」

昨年の2学期に募集をかけ、3学期に投票をして、そしてついに本年度6月に南小のゆるキャラが決まりました!名前は「みなみん」です。南小の木のどんぐりをイメージして作られました。語尾に「〜みな」がつくようです。11月22日生まれです。仲良くしてね。
画像1 画像1

小中合同避難訓練

本日、14:45から小中合同引き渡し訓練が行われました。保護者はもちろんのこと、南中学校の兄弟姉妹にも参加してもらい、児童の引き渡しが行われました。保護者の皆様のご協力のおかげで、スムーズに引き渡しを実施することができました。ありがとうございました。今後も、いざというときに落ち着いて行動できるように、訓練を積み重ねていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練(地震)

本日4校時、避難訓練が行われました。今回は地震による避難訓練でしたが、あいにくの雨でしたので、各学習室への避難を行いました。児童は素早く自分の身は自分で守る行動をとり、先生の話を聞いて移動することができました。今日は14:45から引き渡し訓練があります。保護者の皆様のご協力、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

非行防止教室

本日は土曜公開授業で多くの保護者の皆様に来校いただいています。ありがとうございます。体育館では時間を分けて全校児童と保護者を対象に非行防止教室が行われました。講師は埼玉県警の「あおぞら」の方々です。お酒やタバコ、犯罪など、身近にあるトラブルについて、子ども目線でもわかるように教えていただきました。本日学んだことを生かし、本校の児童が安心・安全に生活できることを願っています。「あおぞら」の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

本日、業前の時間に児童朝会が行われました。児童朝会では7月7日(金)に行われる「きらきら
フェスティバル」についてのお話がありました。各班のリーダーからはお店の紹介があり、射的やなぞとき、レーダーゲームなど、わくわくするような活動がいろいろあることがわかりました、当日がとても楽しみになりました。6年生のリーダーシップのもと、全校で楽しく過ごせる日になることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29