☆★☆学校での子ども達の元気な様子をお届けします☆★☆

南小のゆるキャラ「みなみん」

昨年の2学期に募集をかけ、3学期に投票をして、そしてついに本年度6月に南小のゆるキャラが決まりました!名前は「みなみん」です。南小の木のどんぐりをイメージして作られました。語尾に「〜みな」がつくようです。11月22日生まれです。仲良くしてね。
画像1 画像1

小中合同避難訓練

本日、14:45から小中合同引き渡し訓練が行われました。保護者はもちろんのこと、南中学校の兄弟姉妹にも参加してもらい、児童の引き渡しが行われました。保護者の皆様のご協力のおかげで、スムーズに引き渡しを実施することができました。ありがとうございました。今後も、いざというときに落ち着いて行動できるように、訓練を積み重ねていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練(地震)

本日4校時、避難訓練が行われました。今回は地震による避難訓練でしたが、あいにくの雨でしたので、各学習室への避難を行いました。児童は素早く自分の身は自分で守る行動をとり、先生の話を聞いて移動することができました。今日は14:45から引き渡し訓練があります。保護者の皆様のご協力、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

非行防止教室

本日は土曜公開授業で多くの保護者の皆様に来校いただいています。ありがとうございます。体育館では時間を分けて全校児童と保護者を対象に非行防止教室が行われました。講師は埼玉県警の「あおぞら」の方々です。お酒やタバコ、犯罪など、身近にあるトラブルについて、子ども目線でもわかるように教えていただきました。本日学んだことを生かし、本校の児童が安心・安全に生活できることを願っています。「あおぞら」の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

本日、業前の時間に児童朝会が行われました。児童朝会では7月7日(金)に行われる「きらきら
フェスティバル」についてのお話がありました。各班のリーダーからはお店の紹介があり、射的やなぞとき、レーダーゲームなど、わくわくするような活動がいろいろあることがわかりました、当日がとても楽しみになりました。6年生のリーダーシップのもと、全校で楽しく過ごせる日になることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31