☆★☆学校での子ども達の元気な様子をお届けします☆★☆

6年生校外学習その3

6年生の校外学習の後半は科学技術館の見学でした。様々な体験的なブースで、滑車の原理を体感したり、災害時の現象について学んだりと、五感を使って学習することができました。おおむね予定通りの到着となりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生校外学習その2

6年生は国会議事堂での見学を終えました。外は太陽がぎらぎらと照らしていますが、全員元気です。科学技術館でお弁当を食べます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生校外学習その1

本日、6年生が校外学習で国会議事堂と科学技術館に行きます。朝からとても暑いですが、6年生は元気よくバスに乗り込んで出発しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練・引き渡し訓練

避難訓練と引き渡し訓練を行いました。4校時には、緊急地震速報が鳴った時の避難の仕方について、訓練をしました。児童はすばやく机の下にもぐったり、防災頭巾をかぶって速やかに廊下に並んだりして避難行動をとることができました。また、6校時には南中学校と合同で引き渡し訓練を行いました。南中学校のお兄さん、お姉さんや保護者の方に児童を引き渡しました。暑い中、お迎えに来ていただき、どうもありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生校外学習

本日、3年生が校外学習で鶴ヶ島市役所に行きました。グループで市役所内をまわり、職員の方たちにインタビューさせていただきました。職員の方たちはとても親身になって答えてくださいました。また、普段は入ることのできない「議場」にも通していただきました。子どもたちからは「裁判所だぁ!」との声。こちらで市長、教育長、議長の方々が出迎えてくださいました。質問に答えてくださったり、議場の椅子に座らせていただいたりして、子どもたちはご満悦の様子でした。鶴ヶ島市の取組や鶴ヶ島市の未来等について考える貴重な機会となりました。鶴ヶ島市役所の皆様、どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

非行防止教室

本日、埼玉県警察本部非行防止指導班「あおぞら」の方をお招きして非行防止教室を行いました。3校時には1・2・3年生が、4校時には4・5・6年生が、参加しました。ルールの大切さや悪いことをしないための勇気をもつ大切さなどについてお話をいただきました。子どもたちは熱心に耳を傾けていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

4年生校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、4年生が校外学習で鳩山町の埼玉西部クリーンセンターと鶴ヶ島市の浄水場に行きました。職員の方たちに動画を交えながらとても親切・丁寧に教えていただきました。自分たちの出したゴミがどのように処理されているのか、また、自分たちの普段飲んでいる水がどのようにつくられているのか、ということについて実際に見て、聞いて、感じながら学ぶことができました。クリーンセンターでお話ししてくださった方がなんと本校4年生のお父様でした!

自然体験学習10

寄居町の「川の博物館」に来ました。昼食を食べた後、博物館の館内に入り見学をしました。鉄砲石の見学やアドベンチャーシアターの見学もしました。こちらの見学は14:00まで行い、その後、南小に向かいます。児童は全員元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然体験学習9

ライン下りのために岩畳に行きました。岩畳での散策後、3つのグループに分かれて船に乗りライン下りを楽しみました。途中スピードが速くなるところがあり、水しぶきがかかり気持ちが良かったです。今度は家族で行ってみたいという声が児童からありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然体験学習8

2日目となりました。体調不良者もおらず、子供たちは全員元気に活動しています。7時より朝の集いを行い、その後朝食を食べました。このあと、元気プラザを出発し、ライン下りに向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然体験学習7

昨日は学年レクの後、夕食を食べ、キャンプファイヤーを行いました。南小学校の職員も学校から応援に駆けつけ、大きな炎を囲み、ダンスをしたり、歌を歌ったりして楽しみました。子供たちにとって思い出に残るキャンプファイヤーとなりました。その後お風呂に入り、10時には消灯しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然体験学習6

長瀞元気プラザに到着した後、はんこ作りの体験をしました。その後、体育館に場所を移し、学年でボッチャやパイプラインのレクをしました。最後にはバースデーチェーンで学年1つの大きな和をつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然体験学習5

昼食後、クラス別にロープウェイに乗りました。初めてロープウェイに乗った児童もいました。とても良い景色を見ることができました。この後はいよいよ長瀞げんきプラザに向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然体験学習4

山頂に着き、集合写真の撮影をしました。その後班別で散策をし、昼食を食べました。予定通りに日程は進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然体験学習2

1時間ほどの宝登山登山をしました。とても良い天気に恵まれました。ほどよく日陰もあり、気持ちの良い登山となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

自然体験学習2

宝登山駐車場に到着しました。これから1時間ほどの登山に出発します。
画像1 画像1
画像2 画像2

自然体験学習

本日より二日間5年生が自然体験学習のため、長瀞元気プラザに行きます。登校した5年生は全員元気です。出発の集いの後、バスに乗り込み出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

40周年記念航空写真撮影2

全体集合写真の後、セスナ機からの航空写真撮影となりました。南小学校はみなみんのキャラクターを人文字で表しました。空から見るとどのような写真になっているのか、出来上がりがとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

40周年記念航空写真撮影1

本日、開校40周年記念として、とても良い天気の中、写真撮影が行われました。まず、各クラスの集合写真をわくわくルームで撮りました。その後、場所を校庭に移して、全体集合写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳学習(1年生)

本日より、1年生、3年生、5年生、なかよし学級で、「コナミスポーツクラブ川越」での水泳学習が始まりました。1年生は腕にオレンジのアームヘルパーを付け、楽しそうに水の中を歩いたり、もぐったり、ジャンプしたりしていました。楽しく水泳学習を進めてくださっているスイミングスクールの皆様、安全運転で児童を送迎してくださっているバスの運転手の方々、安心して水泳の学習ができる環境を整えてくださっているすべての皆様、どうもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31