☆☆鶴二小での子どもたちや先生方の一生懸命がんばる様子をお届けします☆☆

間もなく羽化です

画像1 画像1
画像2 画像2
 寒い冬の時期からカブトムシの幼虫を育てていました。幼虫からさなぎになり、いよいよ羽化間近になりました。※写真ではちょっと見づらいかもしれませんが……
 そのことに気付き、休み時間に様子を見に来てくれる子がたくさんいます。今日のお昼休みには6年生の昆虫博士Tくんが「スムーズに羽化させるためには、大量にある上部の土をどかしたほうがいい」と教えてくれ、土までどかしてくれました。(作業の様子は写真2枚目)どうもありがとう。間もなくカブトムシが外に出てきます。楽しみにしている子どもたちのためにも、9匹とも立派な成虫になるといいと思っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/21 読み聞かせ
校内硬筆展(〜26日まで)
6/22 学級の時間
授業参観懇談会(なかよし)
6/23 クラブ
第1学期終業式