☆☆鶴二小での子どもたちや先生方の一生懸命がんばる様子をお届けします☆☆

おはようございます(3/15)

画像1 画像1
 おはようございます。
 今朝はどんよりとした曇り空からのスタートです。朝のうちは雨が降る可能性もあるようですが、途中から天気が回復して昨日くらいまで気温が上がるそうです。昨日も“春”を一気に通り越して、汗ばむような“初夏”の陽気でしたね。朝は少し肌寒く感じる場合もあると思いますので、脱いだり着たりの調節がしやすい服装で登校させてください。
 さて、今日は市内の中学校の卒業式の日です。小学校では卒業しても近隣の中学校に進学する場合が多いですが、中学校では様々な地域の高校に進学するので小学校よりも“仲間との別れ”を強く意識します。早目に天気が回復して卒業生たちの門出を祝えるといいなぁと思っています。
 本校でも卒業式まであと1週間ほどになり、準備や練習も佳境に突入してきました。明日は“卒業式の予行”が行われます。主役である6年生だけでなく、式に参加する5年生も我々職員も全力でがんばり、みんなの力で“いい卒業式”をつくり上げます。
 今日も1日、子どもたちと一緒に元気にがんばります。
 さあ、3/15(火)のスタートです!

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 卒業式予行
3/17 4時間授業(給食+清掃)下校13:55頃
3/18 4時間授業(給食+清掃)下校13:55頃
3/21 春分の日
3/22 4時間授業(1.2.3.4.6年)下校13:20頃 卒業式前日準備(5年)下校15:00頃 給食最終日

お知らせ

情報提供

学校だより

学校評価