☆☆鶴二小での子どもたちや先生方の一生懸命がんばる様子をお届けします☆☆

おはようございます(3/24)

画像1 画像1
 おはようございます。
 今朝も気持ちのいい空が広がっています。今日の日中は気温も上がり、一段と過ごしやすくなりそうです。ただし、朝のうちは気温が低めですので、上着等で調節できるようにして登校させてください。
 さて、昨日は、本校の“第127回卒業式”を挙行しました。6年生が卒業生らしく立派な態度で卒業証書を受け取ることができました。また、準備や片付けに奮闘してくれた5年生もしっかりとした態度で式に参列することができました。5年生の歌がすばらしく、5年生の歌を聞いて涙を流していた卒業生の保護者の方もいらっしゃいました。
 今日からは5年生を中心とした新しい鶴ヶ島第二小学校がスタートします。委員会やクラブ活動、たてわり活動、通学班などでもがんばってもらわなければなりません。5年生への期待は大きいです。今回の卒業式の準備や片付け等で見せてくれた“5年生の底力”を発揮していってほしいと思います。
 今年度も今日を含めてあと2日です。今日は3時間授業のあと、帰りの会を行ってから下校します。下校予定時刻は11:50頃です。お時間のある保護者の方は、ご自宅の周辺で結構ですので、子どもたちの下校の安全を見守っていただけると助かります。
 今日も1日、子どもたちの笑顔のためにがんばります。
 さあ、3/24(木)のスタートです! 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

情報提供

学校だより

令和4年度入学関係

学校評価