☆☆鶴二小での子どもたちや先生方の一生懸命がんばる様子をお届けします☆☆

1年生を迎える会 やさしさのバトン

画像1 画像1 画像2 画像2
 代表委員のみなさんと6年生のみなさん、それから、5年生、4年生、3年生、2年生のみなさん、今日は1年生のために迎える会を開いてくれてどうもありがとう。 朝の登校や学校生活の色々な場面で、1年生にやさしくしてくれてどうもありがとう。1年生もお姉さんやお兄さんにしっかりと「ありがとう」が言えましたね。 1年生のために、代表委員会だよりの漢字にひらがなで読み方を付ける。美しいアーチのトンネル。朝顔の種(たね)を贈(おく)る。 校長先生は皆さんの1年生を思いやる「やさしい気持ち」にふれることでとっても心がぽかぽかと温かくなりました。どうもありがとう。 あなた方は、いつも先生方や保護者(ほごしゃ)・地域(ちいき)のみなさんから、たくさんの「やさしさ」をいただいています。だから、みんなも1年生にやさしくできるのですね。 だれかに贈った「やさしさ」はめぐりめぐって必ず自分にもどってきます。 これからも相手を思いやれる「やさしい鶴二小生」でいてくださいね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30