☆☆鶴二小での子どもたちや先生方の一生懸命がんばる様子をお届けします☆☆

「形」から学ぶ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 業間休みに子どもたちが元気よく遊ぶようすを見ていたら、子どもたちが近寄ってきて、「校長先生。最も強い形は 三角形 ですか?」と校舎を指さしました。 その方向を見ると校舎の外のかべに耐震用(たいしんよう)の柱が設置(せっち)されていました。 「へぇ〜 なるほど。よく発見したね。」 連休中に、家族と「かたち」について話し、色々な建物を観察しにいくとのことでした。 私のつたない情報発信が、家族や地域の方々のお話のきっかけになれば幸いです。 6年生の授業で「点対称」について学習していました。 コンパスを上手に使って、図形を回転させていきます。 「形」の学習っておもしろいですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31