☆☆鶴二小での子どもたちや先生方の一生懸命がんばる様子をお届けします☆☆

小学生チャレンジ 色々な『走れメロス』

画像1 画像1
私は、来週の火曜日に鶴ヶ島市内の小・中学校の先生方と『走れメロス(太宰 治)』の授業について学び合い学習をします。そこで、住んでいる地域にある図書館に行き、色々な『走れメロス』の本を借りてきました。 同じ内容の『走れメロス』の本ですが、文字の大きさやルビ(漢字に読み方がついているもの)付き、注釈(ちゅうしゃく:難しい言葉の説明)付き、挿絵付きなど、それぞれの本に特色があって、比べて読んでみると、新たな発見があったり、新しい作品の魅力に気付いたり、「楽しさ」が倍増します。 先生方も子どもたちと同様に「学び合い学習」でお互いの力を高め合っています。 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31