☆☆鶴二小での子どもたちや先生方の一生懸命がんばる様子をお届けします☆☆

すぐやる学校応援団さん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教務主任の先生と学校応援団さんが体育館でお話をしていました。子どもたちや先生方の安全や準備・片付け&整理・整頓の効率化を図るために、跳び箱の移動台車に、踏切版設置用のストッパー板を付けていただく相談をしていました。 鶴二小の学校応援団さんや支え合い協議会さん、校務員さんは、さまざまな職業経験がある方々で結成されているので、「ああ、このくらいなら、簡単だよ。」と速やかに学校のニーズにこたえてくださいます。 夏休みに駐車場の白線を引いた時の板を再活用してストッパーの板を作成していただきました。 ペンキを塗っていると、いつも学校の周りの清掃をしてくださっている地域の方が「校長先生。素晴らしい道具を手に入れたので、使うときは言ってくださいね。」と樹木の枝葉剪定用の電気ばさみを見せてくださいました。 本当に感謝です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28