☆☆鶴二小での子どもたちや先生方の一生懸命がんばる様子をお届けします☆☆

登校見守りありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎朝、子どもたちの登校見守りをしてくださっているお母さんに久しぶりにごあいさつできました。 いつもなるべく学校から遠い場所に歩いて行っているので、なかなかごあいさつができませんでした。今朝は「鳥の羽事件」が起こったために、鶴二小の正門付近からヤオコーさん側の道路までしかいけませんでした。 徒歩で通勤している学級運営補助員の先生から、「鶴二小の周りに鳥の羽が散乱している」との報告を受け、ほうきとチリトリをもって、正門から地面に散らばった羽をはき集めていきました。 地域の方々のお話によると「どんぐり公園」の近くで、地域の方がダウン(鳥の羽)が入った洋服をフェンスにひっかけて破ってしまったために、風で鳥の羽が散乱したとのことでした。 はきそうじを終え、校庭に戻ると男の子が「鶴二小の春探し」の報告をしてくれました。 鶴二小のシンボルフラワーのチューリップの芽がたくさん出たそうです。 どのような花を咲かせてくれるのでしょうか?
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28