☆☆鶴二小での子どもたちや先生方の一生懸命がんばる様子をお届けします☆☆

土いじり 土を耕す

画像1 画像1
リトルリーダー2年生が担任の先生と花壇の草取りをしていました。「チューリップさんを大切にしてくださいね。」「はい。」 子どもたちが小さな手にシャベルを握りしめ、ザクザク土を耕し、土いじりをしていました。 令和4年度は、樹木の枝葉の伐採や除草で1年間費やしてしまったので、令和5年度は、校務員さん、学校応援団さん、支え合い協議会、地域の皆さんのお力を拝借しながら、子どもたちや先生方と「花いっぱいの鶴二小」にしたいと考えています。 このクラスで子どもたちと共に学んだ「未来先生」も無事研修を終え、巣立っていきました。 今朝、出勤して郵便ポストを開けると、未来先生からのお手紙が入っていました。 お手紙の内容は鶴二小の子どもたちや先生方への感謝の気持ちとこれから教師として歩んでいく未来への希望と決意が熱く熱く記されていました。 がんばれ! 未来先生!

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

ネットトラブル注意報