☆☆鶴二小での子どもたちや先生方の一生懸命がんばる様子をお届けします☆☆

「鶴二小プライド 一歩前へ!」

画像1 画像1
入学式の来賓でいらっしゃった市長さんと教育部長さんにお願いして、校長先生と一緒に「鶴二小プライド 一歩前へ!」ポーズをしていただきました。 先代の校長先生が鶴二っ子たちに「失敗をおそれず、何事にもチャレンジし続けてほしい」という願いを込めて「第二小学校 一歩前へ!」という合言葉を作られました。 それを、令和4年度、たとえ少ない人数の鶴二っ子たちだとしても、正しいことは正しいと堂々と胸を張って、自分の考えや意見を言える人間になってほしい。先輩、先生方、保護者、地域の方々からの「たくさんの優しさ」に包まれていることに感謝をしながら、鶴二小の一員としての誇り(プライド)を胸に一生懸命、かっこよく小学校生活をおくってほしいという先生方の願いから「鶴二小プライド 一歩前へ!」とバージョンアップさせました。 鶴二小のかつての卒業生の市長さんに「鶴二小プライド 一歩前へ!」ポーズをしていただけたこと光栄に思います。 なんと、教育部長さんから「一歩前へ!」は市長さんがかつて「鶴ヶ島市 一歩前へ!」という言葉を使われていたということを教えていただきました。 本日も子どもたちのためにご来校くださりありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いします。 それでは、皆さんご一緒に 「鶴二小プライド 一歩前へ!」
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30