☆☆鶴二小での子どもたちや先生方の一生懸命がんばる様子をお届けします☆☆

一人一人を大切に

画像1 画像1 画像2 画像2
なかよし学級の子どもたちと先生が一生懸命、国語の授業にのぞんでいました。 先生が丁寧に優しく教えていました。 休み時間になかよし学級の男の子が新しく考えたゲームを先生と一緒に校長室に見せにきてくれました。 あまりにも完成度が高かったので、たまたま通りかかった教務主任の先生とスクールサポートスタッフの先生にも見ていただきました。私(校長)にはいくつかの夢があります。その夢の一つは、特別支援教育の視点を導入した小中一貫校を作りたいというものです。少子化が叫ばれている今だからこそ、実現可能ではないかなと個人的には考えております。その夢の実現のためにも、日々、子どもたちや先生方からたくさんのことを教わり、学び、吸収し続けています。 本日も5・6年生の参観日&懇談会でたくさんの保護者の皆さまに来校いただきありがとうございました。 今後とも「すべては子どもたちのために」を合言葉によろしくお願いします。 1年生の女の子から上手に描かれた似顔絵をいただきました。また、校長先生の宝物が増えました。 今日も子どもたちのおかげで幸せいっぱいの一日でした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30