☆☆鶴二小での子どもたちや先生方の一生懸命がんばる様子をお届けします☆☆

豊かなココロ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
登校した女の子が「校長先生。どうぞ。」と白いきれいな石をくれました。「校長先生の宝物がまた増えたねぇ。ありがとうね。」(校長室の廊下の「鶴二たまご石」の横に飾ってあります。) 業前遊びのときは「聖徳太子」になりたいなぁといつも思います。 子どもたちが、色々な角度から、色々なお話をしてくれるからです。 「ダンゴムシがいました。」「カナヘビがいました。」「アリの巣があります。」「とげとげの草がありました。」「縄跳びを見てください。」「鉄棒を見てください。」……。「どれどれ、すごいねぇ。」 子どもたちを褒めた後の「どや顔」が好きです。 子どもたちの鋭い観察眼や目線に立つと「小さな喜び」や「小さな美さ」「小さな感動」をたくさん手にすることができ、豊かなココロになれるような気がします。 子どもたちに感謝しています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30