☆☆鶴二小での子どもたちや先生方の一生懸命がんばる様子をお届けします☆☆

みんなで「花いっぱいの鶴二小」に!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日(23日)は学校応援団コーディネーターさんと教頭先生に市役所で行われた連絡会に参加していただきました。 本日も学校応援団コーディネーターさんが来校し、教頭先生と「鶴二小のためにできること」は何かについてご相談いただきました。 今後も、読み聞かせや環境美化活動、実技教科(家庭科など)の授業支援をよろしくお願いします。 花壇のお花がもうそろそろ、見ごろを終えそうですので、ヒマワリの種をまくこと。 さらに菜の花の種をとること。 そして、ヘチマ&ひょうたん プロジェクトへと続きます。 鶴二小学校応援団の合言葉「できるひとが、できるときに、できることを」で今後ともよろしくお願いします。 学級運営補助員の先生が、なかよし学級の菜園を整えてくださっています。 スクールサポートスタッフの先生が、長年放置されていたネットを校務員さんと再利用できるように準備してくださっていました。 みんなで「花いっぱいの鶴二小」に!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31