☆☆鶴二小での子どもたちや先生方の一生懸命がんばる様子をお届けします☆☆

新しい発見 1日いないだけで、鶴二小がさらにバージョンアップ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出張や研修で学校にいられないことはさびしいことですが、翌日の「新たな発見や気づき」の喜びに胸を躍らせています。 子どもたちと先生方と学校応援団さんとスクールサポートスタッフの先生が植えたゴーヤがすくすく成長しています。ゴーヤのネットの下に「重し石」が設置されていました。学校応援団さんがお家から持ってきてくださったそうです。 その横で、ヘチマやひょうたんが無事育っています。 学校応援団さん、保護者・地域の方々が整備してくださった「人権の花壇」、何やら、テープがはられていました。 学級運営補助員の先生が子どもたちに「収穫の喜び」を体験させるために休日もお世話をしてくださっているなかよし学級の野菜たちも様々な花を咲かせ、実を実らせています。 先生方や地域の方々の鶴二っ子たちへの優しい愛の気持ち が強く強く心に伝わってきて、朝から大きな幸福感に包まれます。 「鶴二小プライド 一歩前へ!」 鶴二小の教員としての誇りを胸に今日も子どもたちや先生方とチャレンジングな一日にします!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30