☆☆鶴二小での子どもたちや先生方の一生懸命がんばる様子をお届けします☆☆

10月の地域防災訓練に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月の地域防災訓練のために支え合い協議会さんや自治会長さん(各自治会の防災担当の方々)が会議を重ね、準備を進めてくださっています。 1 自治会ごとに校庭の自治会名のプレートのところに避難する。 2 自治会ごとに校舎の決められた教室に避難する。 3 体育館や校庭で一時避難所設営や防災に関する知識を学ぶ。 という流れで訓練を進めるそうです。 コロナ前までは、各教室に地域の方々が避難していたとのこと。 鶴二小に転任してきた時に、今では使用しなくなったストーブの煙突がそのままになっていたり、とても古い掲示物がそのままであったりしたので、南校舎の教室がもう何十年も時を止めているように感じました。 そのような中でも、子どもたちや先生方が本当にきれいに掃除してきてくれたことに感謝しています。 1学期の終わりに、レジェンド先生と一緒にペンキ塗りのマスキングをしていると、掃除担当の子どもたちがやってきて、「校長先生。トイレの床が不気味です。」と言うのです。 一緒にトイレに行ってみると、確かに一人でトイレに入るのがこわくなるような昔のデザインです。 「何か対策を練りたいですね。」 子どもたちやレジェンド先生と話したことを思い出したので、南校舎の2階と3階のトイレの床を「緑色」のペンキで塗ってみました。 いかがですか? 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31