☆☆鶴二小での子どもたちや先生方の一生懸命がんばる様子をお届けします☆☆

鬼ごっこ 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 私は、子どもたちが音読をする前や、歌を歌ったりする前に、息を吸い込む様子をみるのが好きです。 【呼吸】と【声を届ける】ことはとても強い関係性があり、私も中学校の国語の先生をしていたときに、生徒さんと【相手や聞き手に声を届ける(聞こえる大きさの声で話す)ときは、呼吸を大切にしよう!】と一緒に学んできました。(人前で話すことが苦手な方は、話し出す前に大きく息を吸って吐いて、呼吸を整えてから話してみませんか?) 2年生の子どもたちが先生方と『鬼ごっこ』という物語を音読していました。 今度、校長室に遊びに来てくれたら、全学年の国語の教科書を私も購入して持っているので、音読を聴かせてもらおうかなと思います。  
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31