☆☆鶴二小での子どもたちや先生方の一生懸命がんばる様子をお届けします☆☆

体育 と 算数 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちのがんばりを大きな声で褒める教務主任の先生の声が校庭から校長室に届きました。 褒められる子どもたちも嬉しそうですが、それを聴いている私もとても嬉しくなります。 褒められると、もっとやりたい、もっと向上したい。もっと成長したいという気持ちになるのは、子どもも大人も一緒ですよね。 今日もたくさんの保護者の方々から「校長先生。いつも子どもたちのためにありがとうございます!」と温かいお言葉をいただきました。 保護者や地域の皆様に感謝したいのは私たち教職員も同じ気持ちです。ことらこそ、ありがとうございます。 算数の授業では、面積を色々な方法で求める考え方を子どもたちが学び合っていました。先生と教頭先生が「ああ! このような方法も考えられるのですね。先生は、思いつきませんでしたよ。ありがとう! 素晴らしいね!」と子どもたち一人一人に優しく丁寧に語り掛け、褒めてくださっていました。 子どもたちの知的好奇心をこちょこちょくすぐりながら、一生懸命頑張っていることを認め、褒め、労い、たくさんたくさん頭をなでなでしてあげましょう!  
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31