☆☆鶴二小での子どもたちや先生方の一生懸命がんばる様子をお届けします☆☆

朝の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます。三連休いかがお過ごしでしたか? 私(校長)は「無料で楽しめる県内の施設」をテーマに埼玉県の魅力再発見の散策へ出かけました。 掲示物を作って、子どもたちや先生方へ紹介したいと考えています。 金曜日は、支え合い協議会さん、消防署さん、市役所危機管理課さんと5年生の防災コラボ授業ありがとうございました。 改めて「鶴二小の地域力の偉大さ」を再認識するとともに、持続可能な一時避難所設営システムを鶴二小の特色の一つとして未来へ継承していきたいと考えます。 今日は、「感謝の会」で学校応援団さんに来校いただきます。 いつも子どもたちのために様々な角度から教育活動をご支援くださりありがとうございます。 今日も「すべて子どもたちのために」を合言葉に一緒にがんばりましょう! 図書室が「鶴二小ミカン」の香りであふれています。 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29