☆☆鶴二小での子どもたちや先生方の一生懸命がんばる様子をお届けします☆☆

楽しく学ぶための連鎖

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日の埼玉新聞に「子どもたちの好きな図書」に関する記事がありました。 コピーして、図書室の先生や読み聞かせミントさんに渡しました。 早速、図書室の先生が、鶴二小の図書室の蔵書を調べてくださり、「校長先生。この記事にのっている本が鶴二小の図書室に全てありますので、特設コーナーを作りますね。」と本を並べてくださいました。 給食のコンテナ運搬のお仕事を終えた配膳員さんと、特設コーナーの見学をしました。 大好きな「南方熊楠(みなかたくまぐす)」の本も新しく入ったということなので、子どもたちと相談しながら、校長も借りたいと思います。 【楽しく学ぶための連鎖】をうまく起こせるのか楽しみです。 鶴二小の先生方や保護者・地域の方々は、校長が発信した情報を受け止め、子どもたちのために広く・深く教育活動に連鎖させてくださいます。 感謝・感謝・大感謝です。 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29