☆☆鶴二小での子どもたちや先生方の一生懸命がんばる様子をお届けします☆☆

学びを広げる一声

画像1 画像1
1年生は算数の図形の学習中でした。

机間指導をしていた先生がとある子の近くに来た時に突然、
「わっ、すごい、どうやったの?」
と周りに聞こえるように声を上げました。

すると、次々にその子の周りに人だかりが。
どうやら、みんなに見てほしい図形(その子のアイデアです)だったようです。

直接「見て」ではない、自然な形で子供たちの注目を集める指導技術です。
集まってきた子供たちも興味を持って集まっているので、みんな真剣な眼差しでした。

さすがだなあと感心した一コマでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31