☆☆鶴二小での子どもたちや先生方の一生懸命がんばる様子をお届けします☆☆

朝の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます。 日の出時間がだいぶ速まりました。春の足音がもうすぐそこまで。梅の花から、菜の花へ、そして桜へと花たちのバトンが渡されていきます。 荒川や越辺川の堤防の菜の花がみごとなこと。毎朝、遠距離ですが、気持ちよく出勤しています。 地域の方々からも鶴二小の菜の花の素晴らしさをおほめいただきます。 鶴二っ子たちの鶴二小自慢の一つに「鶴二小は1年中、美しい花が咲いている」ことも挙げられています。 お花を育ててくださっている方々の「美しい汗の結晶」です。 ありがとうございます。 鶴ヶ島市シルバーさんたちの活躍で、校地内がさらにきれいに整理されました。 学校応援団さんが、今朝も鶴二小SDGsの腐葉土づくりに精を出してくださっていました。 今日も「すべては子どもたちのために」を合言葉に一緒にがんばりましょう! 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31