☆☆鶴二小での子どもたちや先生方の一生懸命がんばる様子をお届けします☆☆

卒業式予行 鶴二小伝統のバトンの継承

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の卒業式の予行には、4月から高学年になる4年生も見学しています。ストーブで暖められた体育館で気持ちよく予行が始められました。 これまでも、6年生への恩返しの気持ちを込めて、新鶴二小トップリーダーの5年生たちが、卒業式会場の掃除からイス並べなどの準備まで真心こめて一生懸命がんばってくれています。 4年生の先生方が、子どもたちに、みんなも4月から鶴二小の高学年、次期リーダーになります。 先生方は、放送室に入って卒業式予行のお仕事をします。 みなさんだけで、鶴二小の伝統を見守ってください。 と優しく温かくお話していました。 心地よい「緊張感」の中で、卒業式の予行がスタートしました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31